

はじめてのママリ
日によりますが、21時〜22時に寝て、8時〜9時の間に起きてます😊

りり
我が子はとにかく朝型で5:30〜6:00には必ず起きます🫨
逆にゆっくり寝てくれるの羨ましすぎます🥹🥹

退会ユーザー
7時〜7時半頃に起きてます。
休みの日だと9時くらいまで寝てます🤣

ママリ
まとめてのお返事申し訳ありません!
皆さんありがとうございました😌
似たようなスケジュールの方もいらして安心しました!
ただ今後のためにも少しずつ早めていけるように頑張ろうと思います泣
はじめてのママリ
日によりますが、21時〜22時に寝て、8時〜9時の間に起きてます😊
りり
我が子はとにかく朝型で5:30〜6:00には必ず起きます🫨
逆にゆっくり寝てくれるの羨ましすぎます🥹🥹
退会ユーザー
7時〜7時半頃に起きてます。
休みの日だと9時くらいまで寝てます🤣
ママリ
まとめてのお返事申し訳ありません!
皆さんありがとうございました😌
似たようなスケジュールの方もいらして安心しました!
ただ今後のためにも少しずつ早めていけるように頑張ろうと思います泣
「幼稚園」に関する質問
受給者証についての質問です。 5歳になる娘が9月に発達検査を 受ける事にになりました。 登園拒否が続き理由をきくと じっとしてるのが辛いのと 静かにするのが辛いのと みんなが喋る声がうるさくてつらい みたいです…
なるべく隠して家をスッキリさせたいけれど、これは見える場所にあった方が絶対効率良いよなー…教育に良いよなー… ってもの。 みなさんはどうしていますか? たとえば、我が家で言うとカレンダー。 キッチン奥など見えな…
調停で審判までいきそうです。 月一面会でも決まらないのに 月2回と言ってきています。なんなら無制限にしたいとまで、、 平日休みのため土日を希望してますが,向こうは平日休み。 幼稚園終わりの夜も試しにしてみまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント