産婦人科・小児科 4歳児が溶連菌で湿疹が出て1ヶ月経過。湿疹が治るまで長いのか心配です。 溶連菌による湿疹は治るまで長くかかりますか? 4歳児が高熱が出て溶連菌と診断を受けた直後に、全身に細かい湿疹が出ました。 タイミング的に溶連菌によるものだろうと思い、改めて受診はしなかったのですが1ヶ月近く経った今もまだブツブツが残っています。 こんなに長く消えないものでしょうか?💦 最終更新:2024年3月15日 お気に入り 4歳児 熱 はじめてのママリ コメント はじめてのママり 溶連菌による発疹は、抗生剤内服とともに体内の除菌がされていきますので、スーッと引いていくと思います😣💭 溶連菌になった際、発疹でましたが、私の場合皮向けはなかったです💦 3月9日 はじめてのママリ コメントありがとうございました! 服薬とともに引いていくものなんですね……最近やっと消えてくれたのですが、あれは一体何だったのだろう。。🤔 今後また風邪の時には、再発しないか気をつけてみます! 3月15日 はじめてのママり そうですね😣💦 溶連菌は再燃ということもあるので、抗生剤の見終わってからまた発疹が出てきたり、喉の痛みが出てきたり等があれば、速やかに受診をおすすめします😣 私は抗生剤飲み終わって、数日後に再燃し、また抗生剤生活でした😣その時は、発疹はなく喉の痛みだけでした💦 お子様でも、よく再燃されること多いので、注意していただいた方がいいと思います🙌 お大事になさってください💕 3月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
コメントありがとうございました!
服薬とともに引いていくものなんですね……最近やっと消えてくれたのですが、あれは一体何だったのだろう。。🤔
今後また風邪の時には、再発しないか気をつけてみます!
はじめてのママり
そうですね😣💦
溶連菌は再燃ということもあるので、抗生剤の見終わってからまた発疹が出てきたり、喉の痛みが出てきたり等があれば、速やかに受診をおすすめします😣
私は抗生剤飲み終わって、数日後に再燃し、また抗生剤生活でした😣その時は、発疹はなく喉の痛みだけでした💦
お子様でも、よく再燃されること多いので、注意していただいた方がいいと思います🙌
お大事になさってください💕