※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが夕方ぐずる理由はお風呂が好きで入りたいからか、寝る前の時間に入りたくて泣くことがあるか相談したいです。

来週で生後4ヶ月になる子を育てています。
最近夕方のぐずりが酷くなってきました💦
新生児の頃からお風呂が大好きで、今でもお風呂に入るとご機嫌になります。
毎日8:00頃にお風呂に入るのですが、7:30頃に大体毎日ぐずるようになりました💦お風呂に入る準備を始めるとすぐ泣き止み機嫌が良くなります。
活動時間を考えるとお風呂入る前に一度寝る時間が来るのですが、ギャン泣きでそれどころじゃありません💦
この頃になるとお風呂に入りたくて泣くと言うくらい強い意志が出ることがあるのでしょうか?💦

コメント

ママリ

再来週で3ヶ月になる子を育てています!
我が家も新生児の頃からお風呂が好きなのかお風呂に入ると泣き止みます☺️
20:00にミルクなので、7:30くらいから毎晩入浴してますが、同じくそのくらいからずっとグズグズしてる感じですね💦
うちの場合は、お風呂→ミルク→寝るのリズムができてるので、その時間になると身体が眠くて仕方ないのかな〜なんで思ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね☺️
    7:30より前の時間だと何時に昼寝(夕寝)してますか?💦
    うちは17:30くらいからグズグズして20:00まで起きてて、飲んだらすぐ寝るという感じです😭
    寝る前のリズムも全く一緒です🤭

    • 3月9日
ことママ🔰

うちも全く同じです💦
日中起きてることがほとんどなので眠さの限界なのかなって思ってます😅
ギャン泣きでもお風呂に入れるとすんと泣きやみます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😭💦
    ちなみにお風呂は何時ごろ入ってますか?その前の昼寝(夕寝)はどのくらいしますか?😭
    うちのお風呂前は2時間以上グズグズしたりギャン泣きしながらも起きてます😭💦少しでも寝て欲しいのに🥺💦

    • 3月9日
  • ことママ🔰

    ことママ🔰

    うちもそうです!
    8時か寝てしまうと9時になってしまいます💦
    お風呂前に寝ても30分くらいしか寝ません!
    うちも息止めちゃうくらい凄いギャン泣きする時もあります😓

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、途中で送っちゃいました🥺💦
    うちも7:30〜8:30のお風呂です💦
    30分でも寝てくれると違いますよね😭全く同じすぎてびっくりです💦
    夕寝は難しいと言いますもんね💦月齢高くなれば夕寝は要らなくなってくるのでそれまで頑張りましょうね😭

    • 3月9日
  • ことママ🔰

    ことママ🔰

    実は私も悩んでいて💦
    全く同じママさんいてなんか安心しました☺️
    頑張りましょう💪

    • 3月9日