※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおママ
お仕事

子どもを保育園に預けて職場復帰し、糖尿病の母の介護に悩みつつ、時短で働くことに不安。フルタイムかパートか悩んでいる。

私は間違っているのか不安なことがあります。

4月から、子どもを保育園に預けて
職場復帰します。
職場には、正規の職員で雇ってもらっていました。
私の実母は重い糖尿病を患っており人工透析までしています。筋肉が衰えほぼ車椅子での移動で1人暮らしは厳しいので多少の見守りが受けられるアパートに引っ越してもらうよう手続き中です。(今は実母が入院中のため退院の見込みがたたないと申請できません。)
介助はほぼ受けられないようなのでそこに引っ越しても家族の支援はいります。
それに加え、実母はまだ43歳なのでできることができない歯痒さ等があるみたいで精神的に不安定でヒステリックみたいになることが多いです。
兄弟は弟が1人いますがその弟もこの春に県外にいくので、実母を助けることができるのは私しかいません。(実母は私が小さいときに離婚していて親戚は母の奇行などがあり疎遠です。)
それに加えて、仕事をフルタイムですることは今の私のキャパを超えています。
甘えですが、時短を使って正規職員として戻らさせてもらう予定です。

それでも職場の人は、私が正規職員になって一年未満で妊娠したという経緯や、私が若い(今年23歳です)のになぜフルタイムでやらないんだという声が復帰前からあるようです。
パートで戻ることも考えましたが、正規職員として職場に貢献することができなかった後悔や家計のために頑張りたいと思い、職場の部長や旦那と話し合い、できるところまでやってみるという結果になりましたが介護現場の人たちにはなかなか理解してもらえてないようです。

中途半端に時短を使わず、パートかフルタイムでやるか潔いほうが良いのでしょうか。

元々、職員間では人の噂話が好きな人が多くグチグチ文句をいう人が多い職場なので私はあまり職場の人と仲良くしていなかったのですが、産休や育休を取らさせてもらった恩があるので数年は辞める予定はありませんが、復帰前からそのようなことがあると苦痛で仕方ありません。


長々と失礼しました。
文章がまとまらずすみません。

コメント

みぃ

私だったら自分の生活スタイルに合わせて復帰します!わからないですが、無理にフルタイムして遅刻、早退したら言われちゃうと思いますし、パートにして家計に余裕がないのは困るし💦言う人はどんな状態でも言うような気がするので💦

  • なおママ

    なおママ

    ありがとうございます😣
    子どもや旦那の負担にならないように頑張りたいとおもいます!

    • 3月21日
ターヤ

状況が似ているのでコメントさせていただきます!質問の回答にはなりませんが…

私も、両親が離婚しており、母は17年前からI型糖尿病です。人工透析まではいってませんが、毎日インスリン打っても安定しておらず、胃腸不全を患ってます。
母は51歳です。働けず、私と旦那の家に同居しています。
私はこの4月で社会人四年目で、育休から復職します。

私も母の医療費や保険、年金、携帯代等払い、扶養しています。
食費などの生活費は同居のため別個にすることはできず、まとめて旦那が負担してくれてます。

私も、子供のためもありますが、母を扶養するため、絶対に働き続けなければならないと思っています。

私も弟がいますが、あと2年間は学生で、県外にいます。

私の母とと同居することを前提に、結婚したので、旦那も受け入れてはくれてますが、経済的にも精神的にも負担は大きいと思います。旦那には本当に申し訳なく思っていますが、今の状況を解消することは想像できません。

なおママさんは、お母さんにかかる生活費、医療費などは、すべて負担されているのですか?
弟さんからは経済的な支援は見込めますか?

なおママさんが働かなきゃならない状況はよく分かります!
でも自分の身体を犠牲にしては、自分が倒れます。それは1番避けなければならないことです。
無理なく、続けるためにどうしたらいいか、考えて、かつ、収入もあげなきゃいけない、となると、正規でやれる範囲でやる、という結論はもっともだと思います!!

  • なおママ

    なおママ

    すいません、下に返信してしまいました😣

    • 3月22日
  • ターヤ

    ターヤ

    生活保護なんですね、小さい頃から苦労されたのですね。
    生活保護しか収入ないのに、金遣い荒くなりますか…
    足りない分はなおママさんに頼るということなんでしょうか…

    私も、自分を育ててくれた母親だから、見捨てるようなことは絶対にできません。。自分に子供が生まれてから、余計にそう思えるようになりました。こんなに愛する我が子に、見捨てられたくないな…と。と同時に、この子には迷惑かけたくないな…とも思ってしまいます。。申し訳ないけど。。

    経済的な面も考えると、2人目産めるのかな…と考えてしまいます。そんなことで子供の人数決めたくないけど…。

    人工透析って保険とかの補助はないんでしょうか?治療代高いですよね…?私も今後そうなる可能性があるので、差し支えなければ教えてくださいm(_ _)m

    • 3月22日
  • なおママ

    なおママ

    同じミスまたやってしまいました😣
    下に書いています💧
    ほんとにすいません💧

    • 3月22日
  • ターヤ

    ターヤ

    ヒステリックになりますよね、若くに動けなくなると…
    食べ物しか幸せを見つけられないんでしょうね。
    うちは動けないわけではないですが、母も私と旦那と同居させてもらってることを申し訳なく思うあまり、
    私なんかいなくなればいいんだ!!私がいなくなればみんな幸せになれるんだ!!!
    って時々泣き叫びます。。
    気持ちはわかるけどこっちもいっぱいいっぱいだよ。。って言いたくなります。

    生活保護だと医療費が無いんですね。教えていただきありがとうございます。
    私は、子供が社会人になったら、働いていない親を扶養しなければならない、と思い込んでいました。生活保護は考えていませんでした。

    お母様が退院されても、車椅子生活となると、介護が必要ですよね。それを全部なおママさん一人で引き受けるのは大変すぎます。
    弟さんは物理的距離はありますが、どうにかして支援してもらってください。
    私も親戚に頼れないので、
    もう弟しか頼れません。弟が社会人になって、金銭的に支援してもらうようにお願いします。

    • 3月22日
  • なおママ

    なおママ

    返信の通知に気づかず遅くなりすいません💧

    元々、動き回りたい人なので余計にイライラするのだと思います。
    食べ物で寂しさを紛らわせたいのに、病気のために食事制限されたら、、と考えると私も辛いです。
    やはり申し訳なさがあると情緒不安定にもなりますよね。
    けどこっちもこっちで辛いですよね。
    ターヤさんのお気持ちすごくわかります(>_<)

    経済的に厳しいのであれば、役所に相談してみるのも手かもしれません😌
    ターヤさんも、お母様と旦那様の間の立場なので精神的にもしんどいかと思います。
    ターヤさんこそムリをなさらず😣

    大変なのですが、それを理解してくれそうな職場ではないので私はそこが今一番の悩みです。
    母のこと等を詳しく職場の人に話してない私もいけないのですが、詳しく話せる時間もないですしその時間を作ってもらおうとも思ってないのでそこは、誤解されても仕方ないのかと思います。
    弟には何とか支援頼んでみます😊

    • 3月24日
三色パン

わたしだったら、自分の将来や、自分の家族(夫と子ども)を優先します。
なおママさんはまだお若いので、仕事を極める時間も今後またたくさん取れそうですが、お母さんもお若いので、どれだけの間、どのくらいのサポートが必要かわかりませんよね。
家族が支援するとなると、今後は介護認定とかにも影響してくるのでは。(その辺はなおママさんの方が詳しそうですね)

文面からは「お母さんがこのままでは困る」というやり場のない悩みが感じられます。

わたしでしたら、白状なようですが、母にはわたしがいなくても成り立つような住環境を整えるようにお願いします。
少し不自由でも我慢してもらう、努力して、生活してもらう、ということも含まれます。

  • なおママ

    なおママ

    家族のことを優先して考えていきます(^_^)
    ありがとうございます😌

    • 3月21日
なおママ

回答ありがとうございます☺

母は病気で働ける状況でなくなったので、私が中学生の時に生活保護の受給対象になりました。
その関係で、私たち夫婦に母を養う収入がないので一緒の家に住んだり等はできないのですが、それ以外(金遣いの荒い母の金銭管理や精神面の出来る限りのサポート、役所などの手続き上の仲介等を今のところ主にしています)を出来る限りやっています。
昔から奔放者の母には苦労していますが、私しか支援することができないですし血の繋がった親子という思いでやっています。

ターヤさんも大変ですね😣

4月からの復帰色々大変なことあるかとおもいますが頑張りましょう😊
お気遣いありがとうございます(^_^)

なおママ

そうなりますね…
今は、自由に動けない分食べ物への執着がすごくて、自分が食べたい物が食べられなかったら怒り狂うって感じですね。
多少は買っていったりするのですが病気が病気なので本人が満足する程には買えてないです。

私はあまり愛されて育った記憶がないので(2つ下の弟ばかり可愛がっていました)その分息子にたくさん愛情を注いであげたいと思っています😁

私も二人目を視野に入れています。
ターヤさんよりは経済的負担は少ないと思いますが、仕事場の人間関係だったり母のことだったり色々考えてしまいます💧
何も考えることなく二人目授かりたいですよね😞

生活保護を受給している人は医療費全額免除です。
人工透析も有難いことに無料です。
ただその分、色々規約があります。
例えば入院して1ヶ月以内に退院しなければ翌月の保護費がこんなに少ないの?!ってくらい引かれます。
そのため母は、保護費が少なくなることを恐れて、まだ入院が必要なのに無理矢理1ヶ月以内に退院するということが今まで何回もありました💧