※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

飲食店のパートで子どもの体調不良で休むことが難しいか悩んでいます。他の方の意見を知りたいです。

大手の飲食チェーン店の短時間パートに受かり、今は研修中です🔰飲食店勤務は初めてです。
面接の際に子どもの休な体調不良で休む場合があることなどを伝えると「子育て中の方はみんなそんな感じですから大丈夫」とおっしゃって下さり、安心していたのですが…

ママリの過去の質問を見て、飲食店は自分が急にお休みする時は代わりを見つけるのとコメントされている方が多く驚きました。
やはり飲食店では当たり前なのでしょうか?💦
飲食店でパートされている方、どうですか?

子ども2人いて体調不良の時の預け先もなく、その度に交代を見つけるのも精神的に辛いので、もしそうなら辞退しようと考えています。

コメント

mari

長いこと飲食業界にいましたが、こればっかりは職場によると思いますよ!

飲食に限らず人数が必要な仕事では代わりが見つけられたらそれに越したことはないけど、必須と言われてないなら大丈夫だと思います👀
多少厚めに人員配置してるんじゃないでしょうか?🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

私の以前勤めていたところは、一応探してとは言われてましたが実質無理なんで人員減で営業したり、店長が休みなら出てきてくれたりしてました。
休みがたて続いてその件で揉めて辞めた人がいました😓店長がどうにかならないのかと文句を言ったとか何とか…その人も休ませて貰って当然って感じだったんでどっちが悪いのか分からないんですが💦
やっぱりその職場によりますね😅

deleted user

職場によると思いますが
だから「みんなそんな感じ」をお互いフォローし会うんじゃないですかね🤔

昔と違って今はラインがあるので私のところはグループラインで
子供が熱を出しましたー🙇とか少しいれると私出勤しますよー
とかすぐに連絡きますよ
お互い様ってそんな感じなのかなと思ってました

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございました。やはり代わりを探すようでした😭