※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷう
産婦人科・小児科

産後半年で不正出血が続き、検査では異常なし。排便時に出血し、薄い血が続く。他の原因や同様の症例があるか相談します。

不正出血について
1月から不正出血が続いてます。
現在産後半年で、産後1ヶ月から生理再開してます!
ペーパーに少しついたりつかなかったりが続いて、
先月2月に子宮頸がん体がん検査をして陰性でした。
しかし鮮血から現在は茶褐色になりおりものと
混ざる感じの時もあります。下腹部痛と腰痛もあります。
なにか他に考えられる原因はありますでしょうか?
同じ方でこう言う診断されましたなどありますか?
ちなみに排便する際力を入れると出血し、
しばらく薄い血が続くことが多いです。
また来週病院には行く予定ですが少し気になりまして
質問させていただきました!

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそれくらいの時から数ヶ月不正出血や生理不順が続き、受診してました。
産後1年はこのようなことはよくあると言われました。
でも検査で多嚢胞だったり、甲状腺の数値が良くなかったり、他にも薬で改善できることが色々わかったのでよかったです‼︎

  • ぷう

    ぷう

    そうなんですね!!
    血液検査とかもした方が良さそうですね!
    ありがとうございます😣

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になりますよね💦
    何もないのが1番ですが、検査して少しでも心配事を取り除けるといいですね‼︎

    • 3月8日