
コメント

ママリ
まだ指しゃぶりで手の感覚を学んでるところなので辞めさせなくて大丈夫です😊
2歳くらいまでに辞めればいいと言われてますよね!
うちの子も絶賛指と拳しゃぶってます🥰
おしゃぶり拒否なので使ってないですが、なくても寝てくれるなら必要ないと思います!
ママリ
まだ指しゃぶりで手の感覚を学んでるところなので辞めさせなくて大丈夫です😊
2歳くらいまでに辞めればいいと言われてますよね!
うちの子も絶賛指と拳しゃぶってます🥰
おしゃぶり拒否なので使ってないですが、なくても寝てくれるなら必要ないと思います!
「おしゃぶり」に関する質問
5ヶ月の息子がいるんですが、 さっき泣き出したのでパッと見たらおしゃぶり全部口の中に入れてました😭😭😭😭 おしゃぶりの取っ手だけ見えてて急いで取り出したんですが、おしゃぶり誤飲する可能性ってありますか?😭😭😭😭😭
明日から保育園スタート(1歳児)します。 昨日の入園式で同じクラスになる子たちの大人しさ(お利口)にびっくりして、うちの子大丈夫かな?と心配しています。 まだ、ご飯食べるときは手掴みだし コップ飲みもマスター…
夜中の2時頃使ったおしゃぶりをそのまま朝5時頃使うのってありですか? 昨日はなかなか寝てくれなくておしゃぶりに頼ったのですが、うちに1つしかなくて使いまわしてしまいました💦 大丈夫でしょうか?😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るり
そうなのですね🥺今は指しゃぶりで寝てて💦
上のお子さんは指しゃぶり2歳頃やめましたか??
ママリ
上の子は赤ちゃんの頃から指しゃぶりあんまりしなかったです🤣
おしゃぶり、哺乳瓶も拒否でした🤣
なので下の子が指しゃぶりしてるのが可愛くて新鮮です🥹