
授乳方法について悩んでいます。片方ずつの授乳で大丈夫でしょうか?
3/19に女の子出産しました!
とりあえず今の所は母乳が出ているので、出てるうちは母乳で頑張りたいと思ってます!
右も左もちゃんと出て赤ちゃんも上手に飲んでくれます!
理想は右5分、左5分 又は右10分、左10分の様に一回の授乳で両乳飲ませたいのですが、片方時間決めて飲ませて次もう片方に変えようとすると飲んでくれません。
でも最初のオッパイに戻すとまた飲み始めます。
なので、一回の授乳で右だけで10〜20分飲ませて終わり。
次の授乳で左だけで10〜20分飲ませて終わり。
今はこんな風に飲ませています。
上に書いた理想の飲ませ方がいいのだとは思いますが、こんな風な飲ませ方でも大丈夫でしょうか?
やっぱり一回の授乳で両乳飲ませなきゃいけないのでしょうか😢?
誰かアドバイスを頂けたら助かります😢🙏
- あーみー(8歳)
コメント

(・ω・)ノ
両方飲ませた方が
おっぱいが張ったり痛くならない
ってだけの話だと思いますよ♪
赤ちゃんも人なので その子その子のペースがあるし
まだ生まれたばっかりだし
満腹より疲れが先に出て そのまま寝てしまう
ってこともよくあります☺
うちの子は生後1か月だけど
やっと10分持続で飲めるようになったくらいです😀
戸惑うこともあるけど 神経質になると
疲れますよ💦💦😵

えむみ
両方飲ませた方が 母乳の出に偏りがなく、理想的っていうだけで
その飲み方でのんでくれるなら問題ないと思いますよ!
片方に変えようとすると、飲まないのはもしかしたら体制が変わるのが嫌なのかもしれないので
体制そのままで 体をスライドさせてフットボール抱きにして反対側飲ませてあげたらいいかもです💕
-
あーみー
まずは飲んでくれることが大事ですよね!
でもさっき授乳でスライドうまく出来成功しました😊!!
脇に抱えて右は飲ませているので
慣れならもっと上手くスライド出来そうな気がします👌- 3月21日
-
えむみ
そうですね!👍🏻
おお!そうなんですね!!よかった❤️- 3月21日

退会ユーザー
17日に出産しました😊
私も母乳で頑張りたいと思ってて
同じことずっと考えてます!笑
まだ赤ちゃんがちょっとずつしか
飲んでくれなくて吸う持続時間が
短いので1回の授乳は片方だけです🤔
左飲ませたら次の授乳は右!って感じで
頑張ってます💗ちまちましか飲まなくて
頻回授乳で大変ですが ... お互いに
頑張りましょうね〜っ👶🏻💗
-
あーみー
お互い出産お疲れ様です😊
これから頑張りましょうね👌👌
産まれる前はミルクと母乳混合がいいなって思ってたんですが、いざ母乳あげてみたら飲んでる姿が可愛くてミルクにするのが惜しくなりました。w
出るうちは母乳であげたくなりました!💓- 3月21日
あーみー
まだ張ったりはしてないみたいなので、とりあえず上手くいくまではこのままでやってみます!😊
寝たと思ってオッパイ離そうとするとまたチュパチュパして可愛くて逆のオッパイに変えるのが惜しく感じます😂💓
目指せ手抜き育児なのでゆるく頑張ります😊👌w
(・ω・)ノ
片方した飲まなかったーで
もう片方が張ってたら
搾乳すると結構 楽になるし、
乳腺炎も防げます✨
最初は痛いですけど...😅
可愛いですよね😍💕
最近少し慣れてきて
飲ませ放置してたら
いつの間にか口から離れてる
ってこと多いですがww
手抜き育児 なんかいい響きですね😆💕