※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
産婦人科・小児科

2歳の子供の医療費を現金で支払い、後日領収書を忘れてしまった。払い戻しは自腹した月のみ可能。他月は払い戻し不可。

子供2歳の医療証を忘れて病院に行きました。
現金で診療代金を支払いをしました。
後日領収書を持って来てくださいと言われてそのまま忘れて数ヶ月経ってしまいました。

支払った料金は払い戻し出来る方法などありますか?

ちなみに、病院に電話で聞くと、自腹した月だけしか払い戻し出来ないと言われました( ;ᯅ; )

コメント

ままり

多分役所で返金できると思いますよ〜

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 3月8日
ママリ🍋

お住まいの市役所、区役所の窓口で払い戻しできます!
確か2年くらい遡れるので大丈夫ですよ😊

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございます✿˘︶˘✿ )安心しましたヽ(;▽;)ノ

    • 3月8日
ママリ

役所で手続きできますよ!

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 3月8日
AI

領収書とかあるなら役所でできます!

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    教えて下さりありがとうございます\(^o^)/

    • 3月8日
🍠

役所に聞くと返金してもらえるかもです!

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございました(^ω^)

    • 3月8日