
コメント

はじめてのママリ🔰
内膜が2.3だとかなり厳しいと思いますが移植予定ですか?人工授精とかタイミングですか?
はじめてのママリ🔰
内膜が2.3だとかなり厳しいと思いますが移植予定ですか?人工授精とかタイミングですか?
「卵胞」に関する質問
高温期3日目に体温下がりました。今日高温期4日目?になりますが、13日の卵胞確認で20㍉だったから排卵しそうな卵と言われました。タイミングは8日、12、13日です。今日トイレが近いんですけど似たような方妊娠した方いま…
排卵して1週間で生理来ることありますか?🥲︎ たまたま診てもらって、もう排卵OKな卵胞がいて おりものの感じからして、明日明後日で排卵かなって言われて そこから2週間後だと9/24頃で生理だと思ってたんですが 今日しっ…
自然周期での移植経験のある方、移植1週間前の診察では卵胞はどんな状態でしたか? 排卵してる方が良いのか、してない方が良いのか、聞くのを忘れてしまいました💦 因みに今日時点で16mmと言われました。
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
タイミングです!なので妊活だけしてきたらきたでいいし、こなかったらこなかったで納得できるのですが、早産とか今後に影響すると思うと悩みます😭が早くトライしたいです、、
はじめてのママリ🔰
専門病院で働いてましたが今後に影響する前に着床かなり難しいとおもいます。追加で薬とかでませんでしたか?💦
はじめてのママリ🔰
もらえなかったです、、流産後やからもう一回見送るのがおすすめ,とだけでした。
私の中ではトライして、授かれなかったらいいんですが、トライできないのももどかしくて😭
でも、トライしてもし授かれても今後危ないことになったら嫌だなあとも思います。
はじめてのママリ🔰
2.3ならほぼ着床しないと思いますが、仮にもし着床しかけても化学流産とかなる可能性はありますよね。。
多分ホルモンバランス崩れてるので私も見送ったがいいのでは?と思いましたが。。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
もう一度見送ってまた、内膜厚くなる可能性ってありますか?
はじめてのママリ🔰
今までは内膜普通に育ってたんでしょうか??
はじめてのママリ🔰
一度妊娠して特に問題なく出産してます!一月に流産手術を吸引法でしたので、そのせいかと思われます、、
生理は一回見送って手術してからは、1ヶ月半くらい経ってます!
はじめてのママリ🔰
見送ってホルモンバランスが戻れば厚くなる可能性もあるかと!!ただ流産後にそのままホルモンバランス戻らない場合もあるので絶対とは言えないですが💦
はじめてのママリ🔰
ホルモンバランスって検査しないとわからないですか?普段のことからわかることってないですかね?😓
はじめてのママリ🔰
採血じゃないと詳しくはわからないですね、、