※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月に入ってもお出かけの予定があり、娘とディズニーに行く予定です。兄弟がいる方はのんびりできないか気になります。

臨月くらいに入ったらお出かけとかせずのんびり過ごすものですか?
1人目の時は自分の都合だけで良かったからわりとのんびりするようにしてましたが、今回は子供がいるからか、色々予定があり臨月に入ってもお出かけの予定があります🚗

あとは娘だけにして尽くしてあげれるのが最後だと思うと(最後じゃないにしても数年は難しいかなと...)娘が大好きなディズニーも行く予定です🥺これは9ヶ月くらいで行く予定です。私だけじゃなくて助っ人になる人数名も一緒に行きます。

念の為運転はしませんが、こんな感じで近場とかではなく1日おでかけって感じです🥺

賛否両論あると思いますが実際兄弟がいる方は子供に我慢ばかりさせられないだろうしのんびりなんてしてられないだろうなぁと思うと、実際どうなんだろうと気になりました😊

コメント

☆2☆

私も2人目妊娠の臨月の時にも外出はしてました。

が、ディズニーは体力も使うし何かあった時に緊急で病院に行くのも難しいので今回は控えた方がいいと思います💦

私が外出した時は片道30分くらいで直ぐタクシーなどで帰られるところに行ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはりディズニーは厳しいですかね💦
    何かあっても迷惑かけてしまいますしやめた方が良さそうですね😭

    今月辺りに変更しようかと思います💪!

    • 3月8日
りさ

最後の最後までなんやかんやと動いてます!
けど9ヶ月でディズニーは正直やめといた方がいいのでは…と思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    そうですよね..😭何かあっても迷惑かけてしまうしディズニーは今月に変更しようと思います!
    来月くらいからは極力無理のない範囲のお出かけ程度にしておきます!

    • 3月8日
deleted user

外出は全然してましたし、むしろ動いた方がいいと思います。
ただ、遠出は絶対やめてください💦
何かあった時にすぐにタクシーでかかりつけに行ける距離にしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    対応できる範囲のお出かけ程度にしておこうと思います💪!

    • 3月8日
えるさちゃん🍊

お出かけもあんまり遠出はしてませんでした!
ディズニーはやめた方がいいと思います😂
もし遊んでる時に陣痛きたってなったらかなり迷惑だと思うので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ディズニーはわりと近いんですけど、パーク内で何かあった時のことを考えるとやめた方がいいですね😭
    ありがとうございます!

    • 3月8日
ぽよ

妊娠中にディズニー行ったりお出かけしたことはありますが臨月はママさんも結構しんどいと思います💦
妊娠中6〜7ヶ月くらいの時に行きましたがちょっとお腹張ったりして休みながら遊びました。

公園や近場で遊ぶのは臨月でも有りだと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    ディズニーは距離的には近い方ですが、やっぱり歩いたりが多いですし何かあったら迷惑かけてしまうことを考えると今月に変更した方がいいかなと思いました!

    旦那に協力してもらいながら、出来るだけ娘にストレスためさせないように楽しく過ごそうと思います😊

    • 3月8日