※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

りんごを食べさせたら赤くなり、震えたり咳き込んだ。アレルギーかどうか心配。

今日はじめて離乳食でりんごを食べさせました。
はじめての果物です。すりおろして食べさせたのですが、味が苦手だったようで険しい顔をしてしばらく食べたのですが、3口目くらいで急に顔を真っ赤にして咳き込みはじめました。今までとろとろばかりや食べていたのですりおろしが飲み込みにくかったのかと思い、次にBFのりんごがあったのでそれを食べさせてみたのですが、今度は酸っぱかったのか真っ赤な顔になってぶるぶるぶるっと震え上がりなんとかごっくん。
そのあとは機嫌が悪くなり、いつも通りの離乳食も食べれず(いつもは完食です)。

今まで食べたものでは(上の子も含め)こんなことがなかったのですが、ただ酸味やすりおろしで飲み込みにくかっただけでアレルギー反応とは違いますかね?
周りにアレルギーのある人がいなくてわかりません。
わかる方教えてもらえると助かります。

コメント

ママリ

その後、吐いたり発疹がでたらアレルギーだと思いますが、何も無いならただ苦手な味なんだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    食後特に変化はなく元気で機嫌も良くなりました😌

    • 3月8日