2ヶ月になって予防接種が始まるんですけど任意のロタ、B型肝炎ってやるべきですか?皆さんやりましたか(;_;)?
2ヶ月になって予防接種が始まるんですけど
任意のロタ、B型肝炎ってやるべきですか?
皆さんやりましたか(;_;)?
- a☆(10歳)
まき
私の周りはあまりやってなかったし、迷って迷って結局やりませんでした(´・_・`)
ひなの
やってないです٩('ω')
退会ユーザー
保育園等に預ける予定があるのであれば、受けておいたほうが良いと思います。
あくまで『予防』ですが、万が一の時に症状が軽減するみたいですよ(´ω`)
うちはどちらも受けさせました(´・∀・`)
めいち♡ᐝ
うちはどっちも接種しました!
理由としては、かかりつけの先生の意見ももちろんあるのですが、私が幼少期にロタで入院し、とても可哀想で見ていられなかったという母の意見の元と、B型肝炎はのちに定期接種になるといわれているし色んな病院で「B型肝炎よ予防接種を受けましょう」というポスターが貼られてあった為、受けといた方が良さそうだなと思い、接種しました!
接種しないでもかからないかもしれませんが、もしかかってから重篤化するかもとか考えたら接種しておいた方がいいかなと私は思います。
ひよこ
どちらもやりました◡̈♥︎
何かあって後悔する事があったら嫌ですし、
もし感染したら息子が大変な思いをするんだと思うといたたまれなくて(●´□`)
はるママ
看護師の母には、副作用のが怖いよ〜と言われましたが、1歳から保育園に預け仕事に復帰する予定なので、一応受けました(>_<)
保育園に預ける予定がなければ、副作用などなどちゃんと理解した上で決めた方がいいと思います♪
マリン
保育園に預ける予定なのでロタは接種しようと思っています(^^♪
B肝は迷っててやらない方向で考えてます(*´∀`)
シュークリーム080
ウチはやりました。
結構な出費なのが痛かったですが、万が一感染したら恐いと思ったので。
ぽぅちゃんまま
私もどちらもしてます(¨̮)
特にロタは重症化すると大変なので、少しでもリスクが減るならと。B肝は時期ずらして忘れてしまうのも嫌だったので、まとめてしてます。
何故するのか、予防接種の冊子などに書いてあると思うのでそれを読まれて最後はお母さんの判断になるかと思います。
☆チカ☆☆
ロタもB型肝炎もうけました😃
もしかかったときに重症がさけられるなら安いものです😆
ぐったりしてる子供みるのてほんまにかわいそうだから😵
ロタも結構かかる人多いてて聞いてかかったらかなり下痢とかも大変てきいたから💦
ゆんゆん⭐️
生後2か月ちょいのママです。
明日ロタ受けに行きます(^^)
何もないことに越したことはないですが、もしかかってしまったら本人が一番かわいそうだし、まわりは見ているのもツライと思いましたので‧º·(˚˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅)‧º·˚
なまけたろう
ウチもロタ、B型肝炎受けました。
ですがロタ受けた数日後に血便が出てしまいました。
夕方だったので夜間診療所にかかり総合病院を紹介されて、腸重積の可能性があると言われ大学病院で検査をし夜中の2時までかかっちゃって可哀想でした(。-_-。)
結果、ロタのワクチン飲んだことでロタの症状が出たのかも?とのことだったんですが、2回目のワクチンは見合わせることにしました。
重症化も怖いですが副作用もやはり怖いです。でも受けないことには出るか出ないかは分からないし…
その大学病院はロタは勧めていないそーです。他のワクチンを遅らせてまで受けるものでもないらしいです。
そんなこと聞くと余計判断に悩みますよね(^_^;)
ご主人とよく相談して決めて下さいね。
ゆーゆ
B肝受ける受けないの目安になるチェック項目みたいのがあり、それに当てはまらなかったので受けてないです(^ω^)
コメント