
去年仕事を3月にやめ3ヶ月程仕事をせずに過ごし、6月から2ヶ月短期で働…
去年仕事を3月にやめ
3ヶ月程仕事をせずに過ごし、
6月から2ヶ月短期で働いて
8月真ん中から別の仕事を今年の1月までしました。
その場合、確定申告を自分でしないといけやいでしょうか。
- にんまり
コメント

ままり
8月〜翌1月まで働いた会社で、年末調整の案内はなかったですか?
そこで年末調整時に、転職前の源泉徴収票を提出して年末調整がされていれば、確定申告は必要ありません。
去年仕事を3月にやめ
3ヶ月程仕事をせずに過ごし、
6月から2ヶ月短期で働いて
8月真ん中から別の仕事を今年の1月までしました。
その場合、確定申告を自分でしないといけやいでしょうか。
ままり
8月〜翌1月まで働いた会社で、年末調整の案内はなかったですか?
そこで年末調整時に、転職前の源泉徴収票を提出して年末調整がされていれば、確定申告は必要ありません。
「お仕事」に関する質問
夫の転職について悩んでいます。 現在、 夫34歳 年収700万 名古屋出身で就職から兵庫 私34歳 年収400万 ずっと兵庫 1月に第一子出産予定 夫は前から転職希望があり、最近特に残業も多く上司からのパワハラもありス…
明日 パートの面接を受けます! いまも仕事をしてるのですが もし、いつから来れますか?って聞かれて 11月からです。って言ったら 遅いなあ。ってイメージですか? 転職の経験がほぼないので どんな感じなのかなと。 …
ヤクルトレディーってどういう印象ですか? 今日仕事の説明を聞きに行ったのですが正直営業って鬱陶しいですよね…? 託児所はあるしとても楽しそうな仕事だったのですがただ配達してればいいって訳じゃなくやはり営業も…
お仕事人気の質問ランキング
にんまり
ありました!
源泉徴収票もこの前届きました!
ままり
それであれば、年末調整をした会社(8月〜翌1月まで働いたところ)で1年分まとめて調整されてるので、特に何もしなくて大丈夫です。
にんまり
わかりました!
ありがとうございます!