※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2日前に出産しました。赤ちゃんが可愛くて不安になります。乳幼児突然死症候群や健康への心配があります。過去の行動や薬のことも気になりますが、確率的に大丈夫だと自分に言い聞かせています。不安で涙が止まりません。

2日前に出産した者です。

我が子は本当に本当に本当に可愛くて、こんなに可愛い子がお腹にいたのか!と不思議な気持ちになっています。
それと同時に、もし我が子が病気になったら?乳幼児突然死症候群になってしまったら?と色んなことを考えてしまいます。
こんなこと考えても仕方ないことです。周りでは乳幼児突然死症候群で亡くなった赤ちゃんは居ないし、子供で病気の子もいません。私の周りも病気の友達はいません。そういったところから「そんなに確率高い訳じゃないから大丈夫」と自分に言い聞かせてます。

でも妊娠中にカロナール飲みすぎたかな...とか、あの時のあの行動は...とか、それが子供にとって悪影響になっていたらどうしようとか🥲

そんなこと考えてても仕方ないですよね。
でも、不安で不安で😭

コメント

はじめてのママリ🔰 

お気持ちわかります😭
うちは低体重児で生まれて家に帰ってくるまでに20日かかりました。小さいだけで心配になりましたし、寝てる間に息しなくなったらどうしようと毎日不安でよく寝れませんでした。
もう少しで生後3ヶ月になりますが、新生児の頃よりは不安もだいぶ減りましたよ!今でも息してるかな?って不安で静かな時は鼻息確認したりお腹に手を当てて息してるか確認したりしてます!起きなかったらどうしようと不安でアラームなんてかけた子もありました。
でも不思議と睡魔には勝てなくなってきます。
新生児の頃は本当に心配で夜も眠れず不安で仕方ないけど時間が経つにつれ少しずつ改善されると思いますのでどうか自分の体も大事にしてくださいね🥲

すみ

まずはご出産おめでとうございます🌼

初めてのことばかりなので不安になるのも仕方ないです🤔
言い方を変えればそれだけお子さんへの愛情に溢れてて、命に対してもしっかり向き合ってるってことなんじゃないかなとも思います☺️

まだ入院中でしょうし、助産師さんに不安なことを話してみるのもありだと思います🙆
まずはお体お大事にしてください!

うさこ

出産おめでとうございます👶

その気持ち本当に分かります。
夜目覚める度にお腹の上に手を置いて呼吸してるか毎回確認してしまっています😭

私の娘は生後2ヶ月の時、首にしこりがあり、こども病院で精密検査を受けて来ました。
特に異常はありませんでした🥺

もちろんこども病院には初めて行きましたが様々な疾患を持ったお子さんが本当に沢山いました。
本当、無事に産まれてきてくれただけで奇跡だなって思いました。
正期産に出産しても死産される方も中には居ますからね😢😢

毎日不安なのはみんな一緒ですよー😊🩷でも無事産まれて来てくれた子です、我が子を信じるしかないです🤝🤝