
コメント

退会ユーザー
いや、失礼極まりないと思います。
私なら「ご祝儀を親経由で渡したはずなんだけど、受け取ってもらえた?連絡が無いので心配になりました」とメールします。

退会ユーザー
落ち着いたら連絡くるかな〜とわたしなら思います😌
退会ユーザー
いや、失礼極まりないと思います。
私なら「ご祝儀を親経由で渡したはずなんだけど、受け取ってもらえた?連絡が無いので心配になりました」とメールします。
退会ユーザー
落ち着いたら連絡くるかな〜とわたしなら思います😌
「その他の疑問」に関する質問
車乗っている時に 対向車線から来る車のライトに 気分悪くなったり 吐き気を催したり スマホの画面をずっとみていると 吐き気がしたりするのですが なにかの病気でしょうか、、、 車のライトが特にしんどくて どうしよ…
幼稚園に転園するか迷っています。意見ください。 今こども園に通っていますが、元々気になっていた幼稚園に先日見学に行き、今通っている園と大きくは変わらないのかな?と思いだし、迷っています。 今の園 ・3年前に…
小1女の子の母です。近所の同級生とたまに遊ぶのですが、いつも喧嘩しかしてなくて… 流れとしては、向こうの子の基本が捲し立てるようなコミュニケーションの取り方で、うちの子が突然逃げ出したり、しびれを切らしてキレ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆーりちゃん
本当です、、私の感覚ではあり得ない事だったので、、その子はしっかりした友達だと思ってたのですが年月が人を変えてしまったの?と😰
自分からメールも催促みたいだしなぁとしていませんが考えてみます!
退会ユーザー
私の友達にもいますよ。
誕生日プレゼントを贈っても「届いたよ」「ありがとう」の連絡が無い人。
結婚したり子どもが出来ると大切な人の優先順位とかって変わりがちなので、彼女にとっては自分はもう大切な友達ではないのだろうなぁと感じました。
それでもやはりお礼くらいは言ってほしいので連絡した方がいいと思います💦