※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三姉妹ママ🔰
子育て・グッズ

子供3人でワンオペ育児中。宿題や習い事の時間に不安あり。小1の宿題の始め時を知りたい。ご教示ください。

6歳、3歳、1歳の子供がいます。
夫は7時に家を出て、20時過ぎに帰ってくるのでほぼ毎日ワンオペです。
私はパートで16時半ごろには帰宅できますが、
それでも毎日手いっぱいで、毎晩言うこと聞かない子供達にブチ切れています。。。

こんなんで小学1年生の宿題を毎日見てあげれるのかな〜とか、習い事をさせてあげたいけど、自分がパンクしそうだな〜とか不安が沢山あります。


話題が逸れて愚痴を書き込んでしまいましたが、
小学1年生のお子さんを持つママさん、宿題は毎日何時ごろから始めていますか?
参考にしたいので、生活リズムとか教えてください!

コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

帰ってきたら即宿題させてます。
おやつと遊びは宿題が終わってから!って約束です。