生後2ヶ月の赤ちゃんが哺乳時にチアノーゼになります。病院受診を検討中です。同様の症状の経験や、どの科を受診すれば良いかについて相談したいです。
生後2ヶ月、哺乳時にチアノーゼになります。病院に行った方が良いでしょうか?
新生児の時から、哺乳瓶で飲むときや、泣き叫んだときの母乳の時に、空気をたくさん飲んだり、毎回毎回チアノーゼになってしまいます。同じような症状になった方はいるでしょうか?2ヶ月になっても続いています…。
哺乳瓶で飲む時は必ずチアノーゼになるので、5回吸ったら一旦取って、を繰り返してあげています。産婦人科では、飲むのが苦手なんだね〜で、そのまま退院してきました。予防接種の小児科医にはここではわからないと言われました。
どの科を受診したらよいかについても教えて欲しいです。よろしくお願いします。
- しーママ(生後10ヶ月)
みー
検診の時に何も言われませんでした❓
出生後、呼吸器や心臓疾患とか無かったですか❓
予防接種では、確かにその時聞かれても目的が違うのでみては貰えないでしょうね、、、。
私なら普通に明日でも違う小児科に行きます。(見れないと言われたら、どこだといいのか紹介してもらいます。)
あと、写真や動画残して見せます。
咲や
心臓関係なら小児循環器科ですが、総合病院にしかないので、小児科で紹介状をもらった方がいいかと思います
先天性心疾患と大人になってからの心臓病はかなり違うらしく、個人病院で小児循環器がある病院はほとんど無いですね😣
小児科、内科、循環器科とうたっている病院なら、心電図ぐらいはやってくれると思うので、そこで紹介状をもらうのも手かもしれません🤔
mk
真ん中の子も出産後退院してから
授乳していたらチアノーゼが出るようになり
産院で相談したら大きい病院に
すぐに行って欲しいとの事で
総合病院受診しました^_^
検査としては
血液検査 レントゲン 心電図
結果は飲むのが下手くそなだけで...
息継ぎをうまくできてなくて
異常なしでした^ ^
夏みかん
帝王切開で出産し呼吸に問題がありそのままNICUに行ってしまい検査をしいい方向に進んだのですがミルクを飲む時に呼吸を忘れてしまいチアノーゼになり酸素が下がってしまい1週間入院しました。
哺乳瓶を母乳相談室に替えて呼吸をしてなかったら哺乳瓶を抜いて呼吸してねー!とトントンしたりしてます!!
しーママ
ありがとうございます。
37週0日で帝王切開で出産し、2300gと小さく生まれましたが、呼吸器、心臓共に大丈夫ということで、体重を増やすために管理入院を20日間ほどしました。産婦人科からは飲むのが下手なだけだね、と言われ、そのまま退院してきました。
小児科の先生には、心臓の音は大丈夫そうだけど、気管とかはわからない、とのことでした。
紹介状を書いてもらって、大きな病院で検査してみます。ありがとうございます😭
コメント