※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティ
お金・保険

任意整理を依頼しましたが、楽天カードから110万円の支払いを求められました。利息は免除されないようです。楽天カードの方針が厳しいようです。

任意整理を弁護士にお願いしてやっています。

夫のクレジットカード(楽天カード)の散財で、100万前後の支払いが必要です。
クレカで毎回高額なものとかを30回払いとかの分割払いにしていたようで、元金95万、分割払いの利息が14万ほどあるようです。

私的には任意整理をしたら、利息は免除になって元金のみを返済できる認識だったのですが、弁護士から利息も含め総額110万ほどの支払いをしてくれと楽天カードから連絡がきたとのことでした。
利息は免除にならないのでしょうか?
それとも、楽天カードが厳しいのでしょうか?

コメント

ぴっぴ

任意整理で免除になる利息は、基本的には、将来利息(これから普通に返済していったら発生する利息)です。

過去にすでに発生して積もっている利息は、一般的には免除にはならないです。
おそらく任意整理しないで返済していたら分割払いの利息はもっと膨らんでいく予定ということですよね、、??

楽天カードが特段厳しいというので聞いたことないので、そういうわけではないかなと思います。