
鼻吸い器の使用タイミングについて相談です。息子が鼻詰まりの寝息が気になるが、鼻水や風邪はない。毎日鼻くそが出るが、鼻吸い器はほぼ使っていない。それでも毎日使うべきでしょうか?
鼻吸い器の使用はいつしたらいいのでしょう?
いまいちタイミングがわからず…
息子1歳半なのですが、鼻水垂れたりすすったりしてる様子は無いのに毎晩寝息が鼻詰まってる感じに聞こえます😭
汚い話になってしまいますが💦
鼻息が気になる時に鼻の中チェックすると、なんかでっかい鼻くそが出てきます(笑)ほぼ毎日です😂
鼻水ってそんなすぐかたまりますかね?
鼻水垂れてないし風邪も引いてないので鼻吸い器はほぼ使ってないのですが、それでも毎日様子みて使うべきなんでしょうか?
- ぴよりん(1歳0ヶ月, 1歳0ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
垂れてるなーって気になった時に使ってます!
ずるずるなってなってなければ特に使わないですね🤔

ママリ
毎日寝る前にお風呂上がりやってます。
やらないで寝かせると鼻が詰まって起きます。
-
ぴよりん
コメントありがとうございます😊
お風呂上がりだと取れやすいですか?
昼寝前と夜寝る前に鼻の中確認することが多いんですが、そのタイミングだともう鼻くそになってかたまってるので鼻吸い器の出番がないんです😂- 3月7日
-
ママリ
お風呂であったまると取れやすいです。
- 3月7日
-
ぴよりん
そうなんですね!試してみます😊
ありがとうございます!- 3月7日
ぴよりん
コメントありがとうございます!
普通そうですよね😅
とくに垂れたりずるずるもしてないんです💦
なのになんでこんなに頻繁に鼻くそたまるのかなーって少し疑問で(笑)