
コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
イヤイヤ期ピークですかね?
うちの2歳7ヶ月も割とすぐキレます(^◇^;)特に注意すると👀
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
イヤイヤ期ピークですかね?
うちの2歳7ヶ月も割とすぐキレます(^◇^;)特に注意すると👀
「2歳」に関する質問
賃貸ですが トイレが故障し部品発注するから 16日くらいになると言われました😭 その間車で5分の場所の トイレを使ってと言われましたが 2歳と4歳の子がいるので厳しいです、、。 災害用トイレがあるので それで対応して…
もうすぐ2歳半になる男の子がいます! 自宅保育の方質問です! たくさんお話しはしますか?1週間に一回プレで幼稚園に行ってるのですが同じ時期に生まれた同い年の男の子、スラスラと会話できるのにうちの子全くです、…
もうすぐで2歳になる男の子がいます👦🏻 新しい帽子や靴を買っても嫌がってしまいます😣 お店で一緒に選んでもダメで、似たようなものやタイプの違うもの、いろいろ買ってみるのですがダメです😭 もう今のがサイズが小さい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
イヤイヤ期のピークがこんな感じになるんですか?😂😂
そうなんですよ、注意すればするほどするし怒るしキレるし。。。ダメなことほどしたがる。。
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
個性もありますが、うちの息子達は大体この月齢あたりにピーク具合です💡
癇癪とは違いますね٩( ᐛ )و
長男は癇癪ありましたが、3歳後半から半年間だけめちゃすご癇癪でした。イヤイヤ期は周りの子供達と変わり無しでした。
ダメなことほどやりますよね(*´∇`*)‼️
親が反応しているからです٩( ᐛ )و
悪いことする→親が反応してくれる→脳内でドーパミン分泌増える→快感→注意されたことを繰り返す!
と、脳内で興奮作用勝手に分泌されちゃうからなんですよね(^◇^;)
命にかかわらない事は、ドライな声で言うか、反応しない。キレまくっている時は声掛けせずに見守り、または安全な部屋で発散してもらう。
おすすめです╰(*´︶`*)╯
はじめてのママリ
こういうのがイヤイヤ期の類に入るんですね😂気が滅入りそうです(笑)
ですよねー。💦
困った脳の作用ですね😞😞
仕方ない事なんですね。。
ありがとうございます、試してみます🥹