
コメント

m*
料理はこんな感じで、自宅でしたので服装は特にこだわらず、いつも通りな感じです⭐︎

ななじろう
料理はこんな感じです☆
食べさせる真似をさせ、歯固め石をくわえさせました
服装は娘に袴風ロンパースを着せました♫
-
うめこ
返信ありがとうございます😊
歯固めの石はどうやって手に入れましたか?
どんな感じの物なんでしょうか?- 3月20日
-
ななじろう
歯固め石は…近所で拾ったものです(笑)
こんな感じでおばあちゃんが口につけさせましたよ(*´罒`*)ニヒヒ♡- 3月20日
-
うめこ
わぁ!いい雰囲気ですね(*´∇`*)お写真ありがとうございます!ちょっとイメージもてました!
袴ロンパース可愛い❤️❤️- 3月21日
-
ななじろう
グッドアンサーありがとうございます☆
一生に一回のイベントですもんね!
曾祖母ちゃん、両家揃って和やかな雰囲気で終えました(^-^)
素敵なお食い初めができますように!!- 3月21日

sei
自宅でお食い初めしました!
自己流なのであれですが…
お浸し、きん目鯛の煮付け、赤飯などなど…簡単に揃えられるのをメインにと…
イベントになるのか
分かりませんが
アートしてました(;´∀`)
-
うめこ
返信ありがとうございます😊
なるほど!オムツですね!簡単だし、記念になりそうですね!!- 3月20日

mopiy🍼
家で家族三人だけでしました( *´꒳`* )
服装は普通のカジュアルなかっこで、
料理は自分でつくりました!
-
うめこ
返信ありがとうございます😊
わたしもお家で家族でと思っているのですが、普段あまり料理をしないので、料理悩んでるんですよねー/(^o^)\みなさんすごいです!- 3月20日

退会ユーザー
袴ロンパース着せて家で家族だけでやりました(^^)
-
うめこ
返信ありがとうございます😊
みなさん料理がすごすぎです!
やっぱり鯛の尾頭付きは外せませんね…
袴ロンパースいいですね!ちょっと服装かえるだけで特別感ありますもんね。- 3月20日

とも
イベントお昼寝アート100日と
スタジオアリスにて写真撮影、
お食い初めは、お宮参りと一緒の日にしたのでお店でやりました。
-
うめこ
返信ありがとうございます😊
お昼寝アートまだした事ないんですけど、楽しそうですね!
お宮参りと一緒にするという手があったとは…なるほどです。- 3月21日

たこすん
お宮参り行ったらお食い初めセットと歯固めの石を頂いたので、それを使ってしました!
義実家で実父母と義父母と義祖母と(^ ^)
メニューは鯛、煮物、キュウリ酢の物、お赤飯、お吸い物です!義母が用意してくれました!
服装は大人は普段着で息子は袴ロンパースです!
-
うめこ
返信ありがとうございます😊
詳しく教えていただいて、わかりやすいです!
実家と義実家とみんなでしたんですね(*´∇`*)それもいいですね〜- 3月21日
うめこ
返信ありがとうございます😊
うわぁ!立派な料理ですね!
真ん中の黒っぽい塊はもしかして噂のナントカ石?ですか?歯固めの石…?(o_o)
m*
ありがとうございます😊
そうです⭐︎近所の神社から拾ってきてきました(笑)終わったらちゃんと返しに行きました♫
うめこ
そうなんですね!
想像してたのより大きくてびっくりしました(o_o)!!
わたしも拾ってきます!