※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

8ヶ月の息子の肌が赤くてカサカサ。薬塗っても改善せず、乾燥性湿疹と思われる。お風呂はアトピタ。皮膚科のセカンドオピニオンが必要でしょう。

8ヶ月の息子の肌についてです。

お腹、首の後ろ、手首足首、腕、顎の下の赤みとカサカサがなかなか引きません。

皮膚科から貰った、ロコイドと、クロベタゾン酪酸エステルを塗っていますがよくなりません。

また、よく頭(下あたり)をかきます。

調べたら乾燥性湿疹と出てきました。検索の画像を見る限り、息子と同じような感じでした。

この場合、何を改善した方がいいのでしょうか😫💦

お風呂で使ってるのは、アトピタ(体にのみ)ママ&キッズのベビーシャンプー(青ラベルのもの)です。

皮膚科をセカンドオピニオンした方がいいのでしょうか?

アドバイスをください🙇‍♀️

コメント

☺︎

保湿剤は何使ってますか?乾燥が原因なら保湿が一番なので、朝とお風呂上がり以外にも日中にも何度か保湿したらどうでしょう😊乾燥性湿疹は薬だけでは治りませんし、乾燥してたらまた繰り返します🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保湿剤は、皮膚科から貰ったプロペトと、クロベタゾン酪酸エステルを使っています!
    日中も塗ってみますありがとうございます😊

    • 3月7日
  • ☺︎

    ☺︎

    プロペタは保湿剤じゃないので他のクリームをつけてから水分の蓋をする役目でプロペト塗った方がいいです😊クロベタゾンも保湿効果はないので😌

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

突然すみません💦よかったら教えて頂きたいのですが、ロコイドとクロベタゾンは部位別で使い分ける様に処方されましたか🥺?