※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

男の子が家でワークをしている際に、問題文を理解できず困っています。ひらがなで書かれた問題を理解するのが難しく、自分や他人が読んでも理解できないようです。理解力が足りないのか不安に感じています。

次に年長の男のです
家でワークをやっているんですが
こんなものなのでしょうか、、

見本と同じ形のケーキをみつけて
⭕️をしてください

上の絵と同じ数の黒丸に丸をつけて、そのあとその数の数字を書きましょう

みたいな全部ひらがなで書いてある問題なんですが
自分でカタコトで読んだ後、問題を理解してません💦
ちなみに、私が読んであげても理解できず💦
噛み砕いて説明しないとダメです

何回かやってるパターンだと理解してるんですが😫
うさぎさんに🥕を一つづつ配ります。いくつたりませんか?的なものは大丈夫です。。。


理解力がまずいのかしら?と思っています💦

コメント

まぬーる

ワークは現実世界と結びつかないものも多いので、わからないときもありますよね💧そんなものだと思います!

普段から、おやつを与える時とかに数を数えて、
みんなに分けてあげてーなんてやると、生活の中から覚えられます。

忙しいとやれない事も多いですが…

普段の生活で、
りんご何個ある〜?
◯個食べました〜残りは何個になったかな〜
なんてあまり数えたりはしませんが、確かに大げさにやると、インプットはされますよ😂

  • まみ

    まみ

    お返事ありがとうございます😭
    問題を2.3度読んでも日本語の理解が出来てないのかな?という部分が気になっています💦

    噛み砕いて説明すると
    普通に出来るんです💦

    もう年長だから、
    複雑な日本語の問題も理解できるのが普通なのかなと思いまして😓

    • 3月7日