選択ひとりっ子のママさん、兄弟姉妹のいいなぁと思う気持ちと、負担を考える気持ちが交錯しています。将来の費用やお世話のこと、友人の経験から悩んでいます。
選択ひとりっ子について。
我が家は選択ひとりっ子。娘は2歳です。
理由は私のキャパと、私が考える教育費や娘に今後かかる費用(歯列矯正や学生時代の美容代など出してあげたいです)を考えると、費用がいくらあっても足りない気がするからです。
もちろん自分自身にもお金をある程度かけたい。
でもやっぱりふと思う。兄弟姉妹いいなぁ。
その後すぐにまた思う。私には絶対に無理だ…
友人の赤ちゃんを抱っこしたら羨ましくなって、2人目頑張れるかなと思いましたが、可愛いなぁと思うだけで我が家にも赤ちゃんを!とは全く思えず。
2人3人育てている友人を見ても大変だなぁと思うだけ。
兄弟いいなぁと思うタイミングは娘が1人で遊んでるのを見ている時。公園で誰もいないと私とふたりだけ。
兄弟姉妹がいたら楽しく遊べるんだろうな。
将来的にもちろん娘にはできる限りお世話にならないよう準備は進めていきますが、やはり娘1人に負担がかかってしまう時が来るのかな…それは本当に避けたい。
選択ひとりっ子ママさん、どんなお気持ちですか?
よければ教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
pippppi.
うちは私は本当は2人目が欲しかったのですが旦那が自分の年齢的にもうしんどいという事で諦めました。
私はきょうだいにはいい事沢山あると思いますが
私も旦那も三人兄弟で金銭トラブル等色々あったので
なんかそれを思ったら一人っ子もいいかなとか思ってます!
うちは息子ですが、男女で絶対変わらないと思います
私も息子にお世話にならないようにしてますし…
にゃこれん
選択せざるを得ないひとりっ子です。子どもが生まれるまでに3度流産をして、不育症検査や不育症治療をして、ようやく生まれました。
2人目と考えると、年齢やまた一から不育症治療(注射したり頻繁に通院)ですし、当時はコロナ禍だったので、乳幼児期に通院するのも怖くて…。
気づけば4年たちましたので、年齢的にも諦めました。(ギリギリ産んでいる人もいる年齢ですが)
普通に授かれたらこんなことも考えなくてよかったのになと思いました。
4歳になってよくおしゃべりしてくれますが、一対一で向き合うのも大変で、兄弟がいたらそちらともコミュニケーションが図れるし、私も兄と兄弟で色々学ぶことがあったので、やはり兄弟産みたかったなと思う瞬間はあります。(それに2歳の時ほど手はかかりません。今なら少しは楽かもと思います)
私にとっては、一人でも生まれてくれたことは奇跡だと頭では理解してますが。。
ママリさんの考えを否定するわけではないですが、歯列矯正や美容は、私も社会人になってすぐ自分で費用を出したので、なるべく娘にも自分でやってもらいたい派です(前もって貸すのはあり)
私も、なんでもかんでも親から与えてもらったわけではなく、国公立限定で受験しましたし、そのための努力はしました。
だから教育等の費用に関しての考え方は人それぞれなんだなぁと感じました。
経済的なことも、ご家庭それぞれですから、そこはもう本当にご夫婦での話し合いという感じですよね。
女性は命懸けでもありますし。
完全に産めない年齢になるまでモヤモヤは続くかもしれません。
もしまだお若いなら、お子さんが4歳ぐらいになってもう一度考えてみるのも良いかもです。
-
はじめてのママリ🔰
我が家も高度不妊治療を経て、やっとやっと来てくれた子です。不妊治療って本当に大変ですよね…💦
普通に授かれる人が本当に羨ましく思ってました。
不妊治療を乗り越えたからこそ、今目の前にいる我が子がどんなに奇跡か感じますよね。
産める年齢の間のモヤモヤも共感します。
そして、私自身も兄弟がいるので、兄弟ならではの良さもとてもよくわかります。兄弟から学ぶこともありますよね。
また時が経てば考えも変わるかもしれませんね。
金銭的な面での考え方は、各家庭によって大きな差がでてくる部分ですよね。- 3月7日
-
にゃこれん
そうですね、今すぐ結論を出さずに、あと2年ぐらい様子をみても良いと思いますよ。
本当に欲しかったら、今すぐ行動すると思いますし。
不育症治療は、流産の原因になりうるものを排除していくという方法しかなく、どれも原因かもしれないけど原因でないかもしれない…みたいな感じで進めました。
だから常に不安でした。
ヘパリン注射や甲状腺治療薬の内服など、予防的に行なっていました。
不妊治療とは少し違うかもしれませんが、結果が伴うのかという不安や通院などの負担は近いのかなと思います。
妊娠中も、常に不安がつきまとっていましたね。
私ももちろん教育等のお金はしっかり💰貯めておこうとは思いますが、周りの人で「行きたいところやりたいことなんでもやって良いよ」と言われて育った人は、金銭感覚が「?」な感じの人が多く(夫、兄など😂)、
少しばかり親の経済力を考えていた人の方がしっかりしているので、それが理由です。
必要なときは助ける(出す)けど、というニュアンスです。(さっきのコメントだと、厳しい雰囲気になってしまいました💦)- 3月7日
はじめてのママリ🔰
うちも娘が1人です。キャパも小さいので余裕もって子育てしたいし、旅行もたくさん行きたいし、子供の習い事や進学など何でもどこでも行けるようにしたいし。。とか色々考えてたら、子供は1人かなーと思うようになりました。2人目もたくさん悩みました、でもやっぱ無理やなぁと着地しちゃいます。
兄弟いても、必ずしも仲良しなわけではないので😂(私は3人兄妹ですが全然仲良くないです)
優しい子に育って、人に恵まれる人生を歩んでもらいたいと思っています。お友達も、将来の結婚相手にも。
私は兄妹全く仲良くないので一切連絡取らないですが、大好きな主人や友達たちがいるので全く寂しくないし幸せです。
娘にも、そういう相手が出来るといいなぁと願ってます😊
ママリさんの想い、大切にしていいと私は思います。今は公園に2人で行くことが多い年齢ですが、これから保育園幼稚園、小学校と学年上がるにつれて、お子さまの環境も変わって、お友達と公園行くようになります。今だけしかないママと娘の二人時間、めいっぱい楽しんで満喫したらいいと思います😊💕
ママリ
私も娘がいます。
昔と訳が違って物価高だし、寿命が長くなったし、娯楽も増えた今...
娘への投資、私への投資と考えると経済的に一人っ子だなと思ってます☺️
私自身の経験から、娘がやりたいと言ったことは習わせてあげたいし、成人する頃には矯正や脱毛は終わらせてあげたいです。
娘と2人で旅行も行きたいですし。
じゅん
私も自分のキャパと、いろんなことにお金かけたくて、ひとりっ子の予定でした!
子育てして3年以上経ってもう一人欲しいかもと急に思って5歳差で出産後予定です✨
未満児でお金かけることもないので、お金貯めつつ、自分の心からほしいなと思ったら、その時行動してもいいのかなと思いました!
はじめてのママリ🔰
兄弟のメリットデメリットってありますよね。ひとりっ子も同様に…。
どちらにせよ、ないねだりになってしまいますが、子どもが幸せに暮らしていけることを願うばかりですね。