![二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初産は38週破水からで早かったですが、2人目は40週を超え陣痛からでなかなか破水してくれず、1人目より時間かかりました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も破水からは30分くらいでしたが、陣痛スタートだったので1人目3時間半、2人目2時間かかってないです💦3人目正産期ですがさすがにびびってます。笑
-
二児の母
陣痛スタートだと数日前から前駆陣痛もありましたか?3人目怖いですね💦何か対策とか考えたりしてますか?
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
2人目はおしるしも前兆も何もなかったです💦
上2人の産前産後利用してるくらいですね💦- 3月7日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
1人目は誘発で2時間半
2人目は自然で2時間半でした😀
2人目の方がいきむのが上手くできたと思います😁
-
二児の母
同じぐらいだったんですね!2人目の時もっと早かったらとか何か備えてたことありましたか?😢
- 3月7日
-
みー
まさかこんなに早いとは思ってなかったので、心の準備はできてませんでした😅
旦那にも一旦帰っていいよと言ってたくらいなので😂
しかも朝方だったので、上の子の保育園の用意だったり、色々準備して無かったので、、バタバタでした😅
万が一の上の子グッズ(着替えやおもちゃなど)は事前に準備してた方がいいかもです😄- 3月7日
![👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶🏻
1人目も2人目も切迫早産で入院
1人目は34w〜の入院で3時間22分
2人目は24w〜の入院で1時間45分でした😊
二児の母
2人目の時も早かったらどうしようとか、何か対策とかされてましたか?
はじめてのママリ🔰
とりあえず、臨月入ってからは産婦人科から遠い場所に行かないとか、破水の時用の準備はしてました!!
コロナの時期で里帰り出産が出来ず、37週あたりから母に来てもらっていました⑅︎◡̈︎*