※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供の言葉で傷つくことがある。旦那や子供との関係で悩んでいる。怒りや落ち込みが続き、子供の気持ちに敏感で傷つきやすい。

子供の言葉に傷つく時ありませんか?💦
今日、皆でご飯食べてる時に旦那が長女はパパ、次女はママが名前つけたんだよ。と言ったら、次女がパパに名前つけてほしかった、、と言いました😭
ママは怒るもん。と、、
長女もどんどん口が達者になり、むかついたり傷ついたりする時もあります。もちろん私が口悪く怒る時もあるのも良くないんですが、、
旦那はアクティブタイプで一緒にスポーツしたり、ゲームしたりしてます。私はそうゆうのはあまりしないので、パパの方が良く遊んでくれるし、笑かしてくれるから当たり前にパパ好きよな、、と落ち込みます😭
私は怒ってばかり、、😭

子供の気持ちなんてコロコロ変わるとわかりつつ、傷つきませんか?ひきずりそうです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

傷つきますね😭うちも次女にそのようなこと言われて悩んでいたら、ママがいつも長女を気にかけているの見て次女はヤキモチとか天邪鬼で言ったりする事もあるよって言われて、それかな~って思って少し立直りました!