※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡、ちゃそ
子育て・グッズ

保育園でおっぱいを欲しがる子どもについて不安です。どうやって忘れさせるか考えています。

四月から保育園なのですが本当におっぱいまんで自分で探してまでもおっぱいくわえます。安心するみたいで、、日中三回はくわえたがるのでこんなんじゃ保育園で頑張れなさそうで不安です。どうにか忘れさせるべきですかね?

コメント

よっちゃん

大丈夫だと思いますよ。ママがいるからおっばいくわえたいと思いますよ。保育園では、楽しいおもちゃ、絵本いろいろあります。その時は、ママもいないし、遊びに夢中になりますよ。

✩sea✩

今週1歳になるうちの娘も、外出してればおっぱいなくても平気なのに、家にいると私の首元をグイグイ引っ張り手を突っ込み、おっぱいを探してますよ^^*
日中3回なんてもんじゃなく、近くにいれば、おしゃぶり状態でおっぱい咥えてます(^_^;)
でも、来月から保育園です!
なければないで過ごせるでしょ~と楽観的に考えてます( •ᴗ•)*♪
夜中は断乳予定でいますが、昼間は欲しがるだけあげてようと思ってますよ(*´▽`*)

Rmama

うちは1歳2ヶ月から保育園にいきました!
それまで毎日何回と数えれないぐらい
常におっぱい吸ってました😭!
でも保育園に行きだしてから朝行く前と
仕事帰ってから飲むようになり
保育園ではおっぱいあげてること
バレませんでした!笑

結局昼間あげないので出が悪くなり
2人目もできなので半年ぐらいで
断乳しました!!
あっさり断乳できました(*^^*)
今ではそれから半年おっぱーいって
言って追いかけてきますが
触ったり頬ずりするぐらいです!!

ママナース

二人とも完母でおっぱい大好きで、断乳しないまま(する気もなく)、11ヶ月から保育園でしたが…子供は平気ですよ。
うちの子たちは私がいたらおっぱいばっかりで離乳食も食べない、添い乳じゃないと寝ない子でしたが、保育園では離乳食完食、お昼寝もゴロンとなって一人で寝てると聞いてビックリしました。

他の方がおっしゃるように、ママがいるから吸いたいんですよ♪

辛いのはお子さんじゃなく、ママの方だと思います。
私がおっぱいが張ってめちゃめちゃ辛かったです。迎えに行って家に帰って速攻で吸わせてました(笑