※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月になりました。最近寝返りをしたいのか体をひねりずっと泣き騒いでるんですが今の時期はどうなんでしょうか?😭

生後4ヶ月になりました。
最近寝返りをしたいのか体をひねりずっと泣き騒いでるんですが今の時期はどうなんでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月になった日に、寝返りしました🥹
ずっと体をひねってて、後少し!後少し!!と思ってたら、ちょっと家事をしてる間に初めての寝返りしてました!
見逃しました( ; ; )

なので、いつ寝返りしてもいいように、初めての寝返りを見られるように見張ることをお勧めします🥹🫶🏻

にゃんちゅう

同じく4ヶ月と数日で寝返りする動きがあり、その後すぐ寝返りしました。
もうすぐできるようになるかもしれないですね😆

どり

4ヶ月と1日で寝返りできました!
10日くらい前から急に体を捻り始めて、寝返りしたいけどできなくて怒って泣いてました🤣
ちょっと手伝ってあげてゴロンとできると、満足げな顔してましたよ〜😊

ゆっこ

4ヶ月と少しで寝返りはじめたんですが、寝返りできる1週間くらい前から体をひねってはできず腹をたてて泣いてました😅
寝返りがあと少しでできる合図ではと思ってます!
私は洗い物してて見逃したのでママリは初寝返り見れますように✨