
飲み物をストローマグで飲んでいたら鼻からミルクが出た。病院に行くべきか、様子を見るべきか相談したい。
お風呂に入った後に飲み物をストローマグで与えています。
いつも大体お茶か白湯なのですがミルクがまだ余っていたのでミルクをストローマグで与えました。
お茶などよりも勢いよくごくごく飲んだのですが、その際鼻からミルクが出てしまいました。
勢いよく、というよりかはたらーという感じです。
日中などもいつもストローで飲み物を与えていますが、鼻から出たのは初めてです。
これは病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
それとも暫く様子を見たほうがいいのでしょうか?
経験ある方いらっしゃいますか?
- めるる(8歳)
コメント

☆kiyu
こんばんは。うちの娘の方が月齢は小さいですが、同じことがあったので参考までに。
ミルクのときだけ鼻から出たことがあります😊そのとき見たことないくらいの早さですっていたので、飲み込むのが間に合わず鼻に回ってしまったんだと思います(^_^;)
他の飲み物ではならないというのとなので、それが原因だと思われます!
うちは病院につれていきませんでした😊

もなひめ
うちの娘もミルク飲んでた時にストローマグで飲ませてたら鼻からタラーっと出してました。
お茶とかではならないので、勢い良すぎて鼻の方に行ったんだろうなと思っていたので病院には連れて行ってないです(^-^)
-
めるる
うちもお茶やジュースのときにはならなかったのでやはり飲んだときの勢いなんですかね。
参考になりました。
ありがとうございました!- 3月20日
めるる
☆kiyuさん
なるほど、やはり飲むときの勢いが問題だったのでしょうか。
うちも様子を見て見ようと思います!
参考にありました。
ありがとうございました!