※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
子育て・グッズ

3歳息子が初めての親子分離で慣らし保育に参加。2時間のクラスではマイペースに過ごし、帰宅後は疲れてわがままに。4月からの入園に不安を感じています。

3歳息子、発達ゆっくりの為入園前に数日慣らし保育をしましょうとのことで今日から初めての親子分離で登園しました。
その園の親子プレは行っていましたが、月一で建物も別の所なのであまり幼稚園に通っていた感はありませんでした。
2時間ほど満3歳のクラスに入り、4人ほどで過ごしたそうです。
自由遊びやトイレ、お集まり、ホールに行くなどしたそうで、息子はマイペースにチョロチョロしつつもやるべき時は戻ってやってくれましたよ、とのことでした。

ですが、迎えに行った時疲れてるのか眠いのかあまり覇気がなく帰ってからはわがまま炸裂、、普段家で2人でいますがこんなにわがままな事はあまりないので驚きました、、
2時間と言えどやはり疲れるのでしょうか?
4月からどうなるんだろうと心配です😭

コメント

上野

疲れると思います😂
知らないところに行って知らない人と話して
気を遣ったり…大人でも疲れますよね😂
子供も家と園とでは態度が違うものなので
園で頑張った(お利口さん)反動で
家でわがままになるのはあるあるです😥

  • ままん

    ままん

    上の子は上手く園で発散してたのかあまりこういうことが無かったので下の子はこれから大丈夫かなって心配です😂結構マイペースであんまりストレスとか感じないタイプかと思っていたんですが、、😂

    • 3月6日