
生後2ヶ月の息子が、鼻水が緑色で咳もしている。病院に連れて行くべきか、様子を見るべきか悩んでいる。どうしたらいいでしょうか?
生後2ヶ月の息子がいます。
よく鼻がフガフガすることはあったんですが、昨日今日はいつもと違いました。
昨日は夜中に少しジュルジュルしてる感じがして、その後咳き込む感じがありました。
今日もたまにジュルジュルした後に咳き込むことが何度かありました。
鼻水は全然出てなくて熱もありません。
母乳も飲めてます。
家に鼻水吸い取るスポイト?みたいなのを買ってあったのでジュルジュルした時に使ったら緑の鼻水が取れました。
病院に連れてくべきか悩んでます…
明日は病院やってますが、予約してから行けるとはいえ連休明けで混んでるだろうし、インフルもまだ流行ってるし月齢的にも他の病気もらったら…と色々心配です。
この様な症状の場合、病院へ連れていった方がいいのか、様子見すべきか…
皆さんならどうしますか?
- ママリ
コメント

Y.mama
こんばんわ
あたしも2ヶ月になる息子が
スティッチさんと同じ症状でした
息子は咳から始まったんですが
土曜だったので空いてる小児科で診てもらって
招待状だしてもらって大きい病院で
みてもらって検査したら
RSウイルスって病気にかかってました
病院に、電話して聞いてみて
いかれてはどうですか⁈
あたしも電話して聞いて行きましたよ
上の子と一緒にいったので
バタバタして大変でした😭

ちーちゃん
我が子も黄色っぽい鼻水が出てたけど熱もないし、ミルクも飲んでて体重も増えてたのでインフルエンザも怖いし、同じように2日程様子見してたら耳を触る仕草をしたので耳鼻科に行ったら急性内耳炎と言われちゃいました。
赤ちゃんは耳管が短いので、鼻水が耳にまわりやすく内耳炎になりやすいので、耳を触ったりしたら病院へ行った方が良いですよ。
あと鼻水がのどの方にまわって、夜に泣いてしまったりしたら縦抱っこをすると少し通りが良くなるのでしてみて下さい。
-
ママリ
すみません💦💦
下に返信してしまいました💦- 3月21日

ママリ
鼻水出たら注意ですね💦
うちはスポイトでやってからジュルジュルが治まり、夜もいつも通り寝てます💦
とりあえず明日は連休明け+住んでるとこが予報で雨で真冬の寒さと出てるので、明日は様子をてみようかと思います。
夜泣いたりしたら縦抱きしてあげようと思います!
それとまた症状出るようだったら、病院へ電話して相談してみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
Y.mama
病院で点滴して帰って
薬をもらって帰りました
家に戻るとくしゃみと同時に緑っぽい
鼻水がでるようになり
火曜薬を追加に
病院へいくつもりです
祝日明けなので人が多いから
はやめにきちゃったほうがいいよって
看護師さんが言われてました
ママリ
RSウイルスって風邪に似てるって聞きますね(><)
普通の病院では検査出来なかったんですね💦
うちはスポイトでやってからジュルジュルが治まり、夜もいつも通り寝てます💦
とりあえず明日は連休明け+住んでるとこが予報で雨で真冬の寒さと出てるので、明日様子見てみようかと思います。
上の子いると大変ですよね…(/Д`;
ただまた症状出るようだったら、病院に電話してみて病院へ連れていこうと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m