

退会ユーザー
親が甘やかすからそうなんでしょうね🤔

ろーるぱん
そうだと思います!親にとって子供はずっと子供だけど
親が子供扱いしすぎて甘やかしたり、あんたは出来ないから〜みたいな思考の親だとなんでもやってあげたりとか
お節介が過ぎると子供もそれが
当たり前だと感じてそのまま
成長して
親離れ出来ないことに繋がるのかな〜と感じます😮💨

なの
そうだと思います!
過干渉というかなんでも親がやっちゃって本人の自立心が育たないというか、、
退会ユーザー
親が甘やかすからそうなんでしょうね🤔
ろーるぱん
そうだと思います!親にとって子供はずっと子供だけど
親が子供扱いしすぎて甘やかしたり、あんたは出来ないから〜みたいな思考の親だとなんでもやってあげたりとか
お節介が過ぎると子供もそれが
当たり前だと感じてそのまま
成長して
親離れ出来ないことに繋がるのかな〜と感じます😮💨
なの
そうだと思います!
過干渉というかなんでも親がやっちゃって本人の自立心が育たないというか、、
「育て方」に関する質問
子どもへの接し方について 次女は自信過剰で強気。自分の間違えは基本認めず絶対言い訳をする感じです。 家でも拗らせるのめんどくさいのもあり、大抵のことはもういいと流してしまっていました(これが悪かったのは承知…
育て方って本当に難しくないですか??壁の繰り返しでどう乗越えて言ったらいいのか、、正解なんて無いですが明らかに私の育て方は違うなって思ってますが治せません 例えば、今4歳の娘がいますが、YouTube見ること多くて…
旦那と子育てでや叱り方などで意見が合わず、喧嘩や大喧嘩した事ある方いませんか?💦 その場合、どうやって仲直りしてますか? お互い冷静になれず、喋ってもまたこの話で揉めます… って言っても、4歳の娘がとっても手…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント