![むつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
倉庫をリノベーションし、親子向けの広場を作りたい。ママ同士の交流やイベントを開催。場所はアクセスが良く、よもぎ蒸しも可能。空調設備や案内の改善点を教えて欲しい。
大きな倉庫をリノベーションしたところを
借りれる事になって、なかなか
方向性が見つからずみなさんのお力添えお願いしたいです。
親子向けと考えているんですが
親子広場のようにして、ママ同士の接点を作る事や
どこに行こうか悩んだ時にふらっと立ち寄れる場所にして
週に何回か季節のイベントやハンドメイドマルシェを開催
ドリンクや食事は持ち込みOKのこちらでも提供有(食事は不可)
近辺にすかいらーく系列のお店や大きなショッピングモール
(スマーク伊勢崎)があります。
参加費や入場料の部分に関してはまだ検討中です。
JR最寄駅からバスで約20分、
車で7分の距離にあります。
倉庫の一部には新しいトイレもあり、
よもぎ蒸しをする為のスペースがあります。
その他は人工芝がしいてありちょっとキャンプっぽい感じ
(これは前の方がキャンプコンセプトにしていたため。)
駐車は8台まで停めれます。
よもぎ蒸しは子ども連れでも大丈夫なのと
完全予約制にするので子どもを預けている時に…とかでも
可能にしようかなと思っています。
よもぎ蒸しは40分初回3000円ほど。
デメリットとしては
場所が若干分かりにくいところなのと
まだ空調設備が整っていないのでその部分。
この他でなにが必要でなにが足りてないのか
教えてもらえたら助かります。
- むつ(5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんかすごく広そうですけど駐車場8台で足りるんですか?
基本車で来ますよねその立地だと🤔
むつ
ありがとうございます!
だだっ広い場所ですねー
普段の集客としては8台(8組)きたら
すごいなって思っております。
イベント時は隣の会社さんの
駐車場を借りるのもいいみたいなので
借りながらイベントをするようなカタチかなと。
自分が参加してきた広場では
(車移動メイン)
駐車場8台以下の親子向け広場が
多かったですしコロナ禍でしたので
人数制限、時間制限設けていたので
そのような策もいいなって浮かびました😌
はじめてのママリ🔰
特に利益は求めずやる感じですかね🤔
マルシェやってる日とか販売する側の車と来場者で8台だと足りない気がして💦
あとはよもぎ蒸しのお客さんが来たけど駐車場満員とか雨の日とかどうなのかなーと
大々的なPRしなければ集客も少ないだろうし大丈夫なのかな🤔
キャンプとかもキャンプ用品持ち込むなら車だろうし……