
保育園に通う子どもが風邪で1ヶ月以上続いている。症状は咳と鼻水で、薬を飲んでも改善せず。病院へ行くべきか悩んでいる。食欲はあり、機嫌もよいが、夜中に何度も起きる。電動吸引機を買おうかと考えている。
アドバイスください!!
2月から保育園に通っていますが
2月10日に風邪で熱を出してから1ヶ月以上風邪が治りません。
症状は咳と鼻水です、、、
3月の初めにアデノにかかりその後治りかけたものの
何回もぶり返しています。
1ヶ月薬を飲み続けても治りませんでした💦
最近症状がよくなっていたので薬が無くなったタイミングで
少しやめていましたが
また咳と鼻水がひどくなってしまいました💦
夜中も何回も起きてしまいます、、、
保育園に通い始めの頃はよくあることでしょうか?
病院に行って薬をもらった方がいいでしょうか?
機嫌もよく熱や下痢もなく食欲もあります。
また鼻水の電動吸引機を買おうかと思っています!
風邪の治りがよくなったなどのお話しが聞けれたら嬉しいです✨
- ぱるる(9歳)
コメント

わらび餅
通い始めは咳鼻水しょっちゅうありましたよ😅治ってもすぐに鼻ダラダラ~いつ治るのぉ~って悩みでしたね💧
熱や下痢嘔吐などなければ咳出てても鼻ダラダラでも行かせてました。
タンが絡んだ咳があまりにも酷かったら薬貰いにいきます。
保育園は菌だらけですからしょうがないんですけどね😅
電動吸引機欲しかったんですけど高すぎて買うのやめました(◞‸◟ㆀ)
ぱるる
うちもいつ治るんだろうーという感じです💦💦
痰が絡んだ咳をしてますが
食欲もあり機嫌もいいので様子をみて
ひどくなるようなら病院に行ってみます、、、
薬飲んでも治らないですし💦
吸引機気になりますよね!
4000円くらいのを買おうかと迷ってます😅