5歳の女の子の言葉の発達について相談。言葉が遅く、発音もおかしい。読み書きも苦手。気にする必要はあるか。相談するべきか。
5歳年中の女の子です。
小さい頃から、言葉が少し遅いかな?と感じていましたが
気にしていませんでした。
最近になり、少し私が気にするようになりました。
例えば、さ行が言えない。さ→た。し→ち、す→つ、
せ→て、そ→と。
みたいに、言います。何回も、違うよと教えても言えません。本人の名前も、さ、から始まる名前で、た、になります。せんせいをてんてい。と言います。
あと、所々何言ってる聞き取れない事が多くなってきました。ひらがなは、教えてましたが、全く読めず諦めました。1つも読めません。
これは、気にしなくてもいいレベルですか?
相談は、してもいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
はじめてのママリ🔰
私自身がそんな感じで小学校にある言葉の教室通ってました。主様の学校にもありませんでしたか?
吃音症や寡黙症とか耳が不自由なわけではないですが、滑舌がかなり悪かったみたいです。今は何もありません。成長と共に改善したみたいです
はじめてのママリ🔰
おはようございます。
個人的感想ですが…
ひらがな読めないのはまだいいと思いますが、発音は療育に通って練習する機会があってもいいのかな?と。
相談は全然していいと思います!
うちの子が療育に通っているんですが、年少で幼稚園入園してからお友達の影響で(無意識にマネしてた?)さ行がた行っぽく発音されるようになって、療育の先生に言語聴覚士さんにきいてもらったら確か4歳頃までは様子見でいいっていう回答だった気がします。
退会ユーザー
うちは言語療法に通っていてそこの言語聴覚士さんが言ってたことですが、通常、発音は5歳ごろまでにしっかりしてくるみたいです。
だからうちの息子(2歳)はまだ発音は気にしなくて大丈夫と言われましたが、
5歳の時点で気になる様子なら相談に行ってもいいかなと私は思います!
はじめてのママリ🔰
私の妹がさしすせそ→たちつてとになるタイプで小学生のころにことばの教室に通ってましたよ!
ことばの教室が効果あったのか成長とともに良くなったのかは私にはよくわかりませんでしたが、母は通わせてよかったと思ってるみたいでした。相談して見てもいいと思います☺
ママリ🧸
療育で働いています!
私は言語聴覚士ではないので専門的な話はわからないですが、職場に言語聴覚士がおり、発音が気になるお子さんを対応されているのを見ています!
その中でさ行が苦手な子がおり、噛み合わせや歯の生え方からうまく発音出来ない子、舌の使い方によってうまく発音出来ない子、などお子さんによって違うみたいでそれぞれに合ったプログラムをされています。
5歳でしたら一度相談だけでもされてみてもいいかもです🤔
年長の夏頃にこの子もっと早くから来ていたらよかったのに…と言っていたお子さんもいたので💦
コメント