※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TOAM
子育て・グッズ

生後2ヶ月から風邪を繰り返し、薬を1ヶ月近く飲んでいます。保育園から風邪をもらいやすく、薬の長期服用について心配しています。

生後2ヶ月から風邪ひいてます。
小児科で薬をもらって飲んでいて、もう1ヶ月近くになりますが、薬が無くなったらもらって飲ませてを繰り返しています。
良くなってきた頃にまた風邪をもらってぶり返してる様な感じです。

こんなに長期にわたって薬を飲ませて平気なのでしょうか?
症状は咳、鼻水です。
上2人が保育園に行っておりどうしても風邪をもらってきてしまいます。

コメント

ららら🔰

うちも生後2ヶ月~半年くらいまで、
同じような状況でした。

上の子が幼稚園に通ってるので
そこでもらってきたもので、
必ずかかると。
酷い時は肺炎になりかけて
入院もしました…

上の子がいると
仕方ないのかもしれません…

薬はちゃんと薬局で
お薬手帳を見せていれば
大丈夫だと思います!

どうしても治らないときは
小児科ではなく、
耳鼻科にいくのが
良いかもしれません(><)

はじめてのママリ🔰

うちもです!
2ヶ月からひいてます。
5ヶ月でインフルもなりました、、
最初こそ病院いったけど、
2回目の風邪から
熱がない、ミルク飲める、ちゃんと眠れている、元気はある、と思えば病院も行かず様子見してます。
もちろん眠れないとか
ミルクも飲めないなら薬も飲ませなきゃと思いますが💦

今回も熱なし、鼻水の風邪を引いてましたが結局病院もいかず、治りました

deleted user

3か月になりたての頃にRSを上の子からもらってそこから1か月弱薬をのみ、治ったと思ったらまた風邪引いて…て感じです。
とりあえず薬飲んでてどうかなるってことはなかったです。

鼻水なら耳鼻科でたまに耳みてもらった方がいいです。痛くなくても中耳炎になってたことあります。

A

2ヶ月ちょうどでRS上の子達からもらい、救急搬送されてそれからちょっとの風邪でも悪化、ひたすら咳鼻でずーっと薬飲んでます😂鼻水からの中耳炎で鼓膜切開したり💦月1大きな病院に通院してるので毎日飲んでいる薬もあります!上の子がいると仕方ないですよね😂

はじめてのママリ🔰

上の子が2ヶ月ぐらい風邪で
薬を飲んでも飲んでも咳が治らず。

処方してくれた薬局に心配で電話で聞きました。

2ヶ月も薬を飲み続けて問題はないのか聞くと、

依存性のあるお薬ではないので
2ヶ月飲み続けていても大丈夫です。
子どもは次から次へと風邪をもらうのでよくあることですよ!

といってもらいました!

みみ

新生児にRSもらい2度入院からの月一お熱でインフルもすでになり0歳にして子供の風邪を制覇する勢いです。
ずっと飲ませるのやめました。
強い症状の時だけで鼻水が出てるだけとかなら飲ませてません