※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳2ヶ月の赤ちゃんに砂糖が少ないプリンを食べさせるためのおすすめや、手作りの必要性について相談です。

1歳2ヶ月 砂糖などが少ないプリンについて

給食でプリンが出るそうなので
食材チェックのため、家庭でプリンを試してほしいと言われたのですが
おすすめのプリンはありますか?💦😭🩷

やっぱり砂糖少なめで手作りした方がいいのでしょうか?💦
むしろこの月齢まできたらもう砂糖など気にしなくてもいいのでしょうか??💦

コメント

はる

砂糖は気にしなくても良いけど、
チェックのためなら、
プッチンプリンじゃなくてちょっと卵率が高そうなプリン選ぶかなー

と言うか選びました!
うちは卵解除に向けてちょっと厳し目な商品選びました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    チェックのためが目的です💦
    まだ低加熱のものをあげたことがなく😭
    確かに卵率高そうなものの方が安心できますね💦

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

砂糖を気にするなら手作りが1番だと思います!
私は過度な砂糖は気にするけど、多少は気にしない系で添加物だらけのは嫌だったので原材料が卵、牛乳、砂糖のみの手作りプリンをお店で買いました🍮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添加物だらけも嫌ですね😭💦
    お店で手作りプリンが一番いいかもしれないですね💦

    • 3月6日
さちこ

給食のプリンは手作りのものが出るんでしょうか…?🤔
もし少しでも身体に良さそうな市販品だったら、低糖質のものがいいかなと思います!
わたしだったら市販品を少しだけ食べさせます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ確認し忘れてしまいました💦
    まだ卵で低加熱のものをあげてないと伝えたら、じゃあプリンおやつで出るので早めに!ってことだったので💦

    • 3月6日