

まいっきー
完ミの方、
離乳食の1日の流れを
教えていただきたいです(>_<)

ママ
完母なので全てはお答え出来ないですが、私は5ヶ月になった日から始めましたが、うちの子は開始のサインが全部揃ってたのでその日を選びました!
椅子で座れる、大人の食事をガン見しながらよだれ垂らしてもぐもぐしてる、などです*
準備は前日にふらっと100均に行って小皿を2つと、赤ちゃん用品を扱ってるお店でエプロンとスプーンだけ買いました!
麦茶は今の所スプーンで飲ませていてもう少し月齢が進んだらストローの練習しようかと思ってます!
朝起きて最初にくる授乳の時間に離乳食、すぐにおっぱいしてます🙌🏻
-
ママ
本はブックオフで色々読んで気に入ったレシピ本を買いました!
あとはたまごクラブの付録で離乳食ガイドみたいなのが着いてたのでそれでスケジュールは参考にしてます👍🏻- 3月20日
-
まいっきー
お返事ありがとうございます!
娘は既に大人が食べてるのをじっと見て
よだれ垂らしてます(笑)
まだすぐには食器セットは使わないですよねー?(>_<)
朝起きて最初の授乳の時間に離乳食ということですが…
授乳時間はいつも同じですか?😃- 3月21日
-
ママ
じゃあ5ヶ月ですぐ始められそうですね🙌🏻
私は食器セットはまだ用意してないです*
大人も使える小皿に入れてあげてます!
授乳はだいたいです!
だいたい早朝の4〜6時に授乳があってそのあと7、8時に起きるので、10〜11時くらいに離乳食あげてます👍🏻- 3月21日
-
まいっきー
10〜11時に離乳食あげて
すぐに母乳ですか??- 3月21日
-
ママ
すぐに母乳吸わせてます*
食べてもいつもと変わらないくらいぐびぐび飲みますよ😂👍🏻- 3月21日
コメント