※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学生のお子さんを持つママで学童入れずに働いている方のお仕事について知りたいです。飲食店のパート勤務など、具体的なお仕事を教えていただけますか?

小学生のお子さんを持つママで学童入れずに働いてる方ってなんのお仕事されていますか⁇
やはり飲食店の9時から14時とか10時から14時とか
パートとかですかね💦💦
ほんとは学童入れてがっつり働くが理想ですが、事情があり入れられずにいます💦
参考にしたいので教えていただきたいです✨✨

コメント

はじめてのママリ🔰

10時〜14時で学校給食のパートしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校給食だと長期休暇も休めますもんね^ ^
    学校給食のお仕事はやはり大変ですか😢⁇

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏休みや冬休みがあるのは本当に助かります💦
    私のパートは、共同調理場で作られた給食がトラックで学校に運ばれてくるから、受け取ってワゴンに乗せて各クラスに配膳し、給食が終わったら後片付けする、というような内容なので体力は使います😅
    けど、仕事自体は単純作業ばかりですしすごく大変という感じではないです😊

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童入れずに働く場合は夏休み、冬休み休めるは必須ですよね💦

    学校給食っていうイメージだと
    調理をやるのかなと思っていました!
    鍋とか、台車に乗っててそのまま押して運んでってことですよね🤔
    体力使いますね✨✨

    • 3月5日
ママリ

私はフードデリバリーしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フードデリバリーだと配達員ですか🤔⁇

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    はい!
    配達員してます🫡

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バイクとか車で配達ですか⁇
    今妊娠中ですよね✨✨
    かっこいいです☺️
    まだまだ寒いですしお体大事になさってくださいね💓

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    私はバイク運転出来ないので車での配達してます🚗³₃

    時間も自由なので多分もう普通の仕事には戻れなさそうです🤣

    ありがとうございます😆

    • 3月5日
🍒

在宅の事務です。
8:30〜16:30までですが、
家にいるのでなんも問題ないです。
事務になる前は9:00〜14:00まで焼肉屋でホールスタッフしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全在宅ですか⁇
    かなり理想の働き方です✨✨
    在宅事務でもいろいろあると思いますがどんなことをされていますか⁇

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

歯科で9時〜13時です!
午前診療のみです😉

deleted user

完全在宅勤務でフルタイム&フルフレックスの正社員です🙋
マイホームが建つので再び時短勤務予定です。