

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
こんばんはー(*´∇`*)
腹立ちますよねー💦そして、毎度で頻度も高く、ゴルァアアアアと内心噴火しております(΄◉◞౪◟◉`)‼️
気を引くためにやるんですよねー…上の子がいるから尚更手段を選ばないです_:(´ཀ`」 ∠):ゴフッ
基本的にあまり構わず、それ面白くないから😒、と低めの声トーンでドライ対応です💡

mam
保育士です!
単にかまって欲しい時期なんだと思います。わかっていてわざとするのは、かまって欲しい気持ちがあるからです🌱
干渉すればするほど激しくなるので、知らないフリをして、投げなかったり自分で拾ったりした時にたくさん褒めてあげて下さい😊♡
そしてお子様との時間を今より少〜しでもいいのでとってあげると心も満たされるかもしれませんね😌🌿

ABC
ハイチェアとかで拾わせるのが危なくなかったら、「ひろって。」ですかね笑
「次落としたらごちそうさまね。」で、泣こうが何しようが終わり。
物投げ繰り返したら、危ないから渡せないと回収。
それでも投げ続けてたら、危ないから今ここでは遊ばせられない。と言って端っこに座らせる。しばらく遊ばせない。
ブーも同じような対応しますかね🤔
これやってもつまんないかも?逆に自分が困るかも?って思わせる状況を作っちゃうかなーと思いました!
コメント