※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

皆さんはいつから仕事やってましたか?産休育休とりましたか?あと、保育園はなかなか入れないでしょうか

皆さんはいつから仕事やってましたか?
産休育休とりましたか?

あと、保育園はなかなか入れないでしょうか

コメント

nao。

私は息子が1歳前で仕事開始で
産休育休は派遣の仕事を
辞めてたのでとりませんでした(^^)

保育園はやはり、地域にも
よりますし、とりあえず
気になるなら市役所とかで
聞いて見ると良いですよ☆

❤︎男女ママ♡

うちの地区は週6のフルタイムで第四希望でさえ落ちる激戦区なので妊娠わかって育休は諦めました😢

なぁ

産休育休とりました。
保育園入れず、育休延長し、半年待っても何処にも入れず、泣く泣く退職しました。
育休延長したり、退職したりすると、待機児童にカウントされないそうです。(地域によって基準は違うようですが)
世の中には、私のような方がたくさんいるのではないかな?と思います。

  • なな

    なな

    保育園にはいるのは難しいんですね、
    退職してもお金はいただけたんですか?

    • 3月21日
  • なぁ

    なぁ

    もらえますよー

    • 3月21日
らっこたん

私はひとり目は一歳で仕事復帰。このときはたまたま運よく保育園に空きがあり途中入所できました。
下の子は、一歳で復帰予定でしたが、途中入所できず育休を延長しました。4月に入所が決まったので1歳半で復帰します。

なな

ありがとうございます
保育園と幼稚園はどちらがお金かかるでしょうか、無知でごめんなさい

❤︎男女ママ♡

保育園は所得のよって金額変わります

幼稚園は私立なのか公立なのか
その幼稚園ごとに金額は自由ですよ

なぁ

一般的な話ですが(たぶん、平均的な収入の家庭)
幼稚園に入る学年の、保育園の代金は、うちの地域では、だいたい同じくらいの金額になるようです。

Mon

産休育休取りました(о´∀`о)

4/1から出勤します!
保育園は4/6から慣らし保育で、フル勤務は4月中ばくらいからです。慣らし保育の間は年休を使い、土曜は夫が保育します。

保育園は都内ワースト3に入る激戦区でした。認可外を昨年確保して、認可待ちでしたが、認可に入れました。私の周りは、ほとんど落ちてます。私は嘆願書的なものをA4びっしり書いて提出しました。
効果はあったか分かりませんが、やりきった、これでは入れなくても悔いはないってほど考えて書きました。

待機児童がいる地域なら、なかなかは入れないと考えて行動した方が良いですよ(о´∀`о)