※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳児健診で体重が変わらず、食事量に不安を感じています。食事を増やすべきか、おやつの内容も知りたいです。

1歳3ヶ月です。
体重が8.2~8.4kgから増えません。
身長は約74cmです。

卒乳して3食とも離乳食です。
毎回、総量250gくらいを目安に食べさせています。

もう少し多く食べさせた方がいいですか?
おやつの量や何を食べさせているかも知りたいです。

1歳児健診のときから体重が変わらず、
このままだとヤバい💦と思い焦ってます…。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも一歳検診の時からあまり増えてないです😀‼︎
この時期って身長も体重も成長な緩やかになるってママリの一言に書いてあったので気にしてなかったです😂!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    気にしすぎもよくないですが、なんか腕のムチムチ感が減ってしまって、これやばいのでは!?と思ってしまってます💦

    • 3月5日
りちゅ

うちの子も10ヶ月くらいからずーっと8.5キロで最近やっと9キロ超えました🥲💕

毎回250gなら結構食べてる方だと思います!
まだ食べられそうなら増やしてもいいと思います!

ちなみに息子は少食のためおやつを増やしたところ体重が増えました!
おやつの種類はおにぎり、パン、さつまいも、コーンフレーク+ヨーグルト、フルーツなど食べさせてます😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おやつでボリューム出すのいいですね!
    パンってどんなの食べさせてますか??

    • 3月5日
  • りちゅ

    りちゅ

    スーパーで売っているアンパンマンスティックの野菜パンか人参パンをあげねいます!
    それが好きみたいです😊

    • 3月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 3月8日
オスシ

1歳半ですが、1歳の時から半年間で1kgしか増えてないです!
結構食べているはずでもなかなか増えなかったりは体質だと思いますし、グラフ内に入っているなら心配ないと思いますよ😊
運動量も増えてきてほっそりしますよね👍🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    起きてるときってずっと何か遊んでますよね笑 動きっぱなしです😂
    運動量は確かに増えました!

    • 3月5日
マーマまま🔰

同じく1歳3ヶ月でこの前測ってもらったら75.5cm9.8kgでした!
恥ずかしながら、うちはそれまでかなり多く食べさせてて、生活リズムも不安定だったのでおやつはあげてなかったです💦

最近は1食200〜230g、おやつは牛乳+ビスケットやホットケーキ、おにぎり 食べさせてます🙌🏻

摂取カロリーより消費カロリーのほうが多いのかもしれませんね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    9.8!!いいですね(*^^*)
    牛乳そのまま飲んでますか?
    うちの子は牛乳そのままが苦手なようで苦戦してます💧

    • 3月5日
  • マーマまま🔰

    マーマまま🔰

    少し温めてそのまま飲ませてます!
    ココアとかにしたらどうでしょう?

    • 3月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ココア!なるほどー!
    ありがとうございます!

    • 3月8日
さとぽよ。

多分体質とかもあると思います。
娘は2歳過ぎてからやっと10キロになったくらいです。
9キロになるのも結構かかりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体質なんでしょうか😅
    食べる量増やしても💩の量が増えたりして思うように増えず…
    体内の貯蓄許容量の問題ですかね?

    • 3月5日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うちは身長は平均より高いのに体重が少なくて、周りの子よりスリムだなって感じます。
    パパがスリムなので似たのかな?って感じています。
    2歳過ぎてからたくさん食べるようになったのでちょっとは増えましたがその分出ちゃうのも確かです(笑)
    1歳からって身長伸びても体重って緩かになる時期なので仕方ない部分もありますよ。

    • 3月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あんまり気にしなくていいんですかね?
    一歳半検診で体重変わってなかったら何か言われそうで💦

    • 3月8日
ぐり

1歳過ぎてから体重増えず、量も250g以上食べているのに増えない💦と悩み、栄養士さんに相談して料理に油などを取り入れたり、かみごたえのあるものにして200gで満足するようになりました

おやつは最初フルーツやおにぎりなどをあげていたのですがこちらも栄養士さんに聞いたところ、食事とは切り離しておやつの時間は楽しい時間だと思ってもらえるように市販のお菓子をあげても大丈夫ですよと言われました バターなども使用されてますしね💦
牛乳とお菓子と焼き芋などで100kcalになるようにしています

全体的に食べる量は安定して体重は少しずつですが増えてきました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!!
    油とかも取り入れていいんですね!
    市販というのは赤ちゃん用のおかしでバター使ってるものってことですか??

    • 3月5日
  • ぐり

    ぐり

    少量ですが、油やマヨネーズなどの油脂類を使ってます✨
    おやつは市販の赤ちゃん用や1歳から食べられるクッキーなどをあげたりしてます☺️

    • 3月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    マヨネーズも!いいですね✨️
    ありがとうございます!

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

娘も体重が7.8キロ 身長71㌢です!
卒乳もしてて、3食しっかり食べてます!!
おやつも食べてますが、体重が全然増えないです!!
小児科に行った際に聞いたんですが、
この時期は動き回るからそんなに体重が増えなくても大丈夫だよーって言ってました👍

おやつはパン、おにぎり、フルーツ、焼き芋、子供用のクッキーなどあげてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに動き回ってます🙄
    ありがとうございます!

    • 3月8日