![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳7ヶ月の娘と7ヶ月の赤ちゃんを育てるママが、家で過ごす日が多くて心配。子供を公園などに連れて行くのが不安で、他のママさんは連れ出している。幼稚園に通う前にもっと外に出した方がいいか悩んでいる。
7ヶ月と、2歳7ヶ月の女の子ママです。2人連れて公園含め外出するのが億劫で主人の休日(平日と日曜日の二日間)以外は基本的に家で過ごしています。
室内ではおままごと、パズル、お絵描き、粘土、室内滑り台やブランコなどをして遊んだり夕食を作る際はyoutubeを見せていたりいますが大体週に2回だけ外出というのは子どもによくないでしょうか?
現在2歳7ヶ月の娘はイヤイヤ期真っ只中で公園などでは1人で走り去って行く割にすぐに転んでしまったり、そばについていないと落下したりする可能性もあって次女を抱っこしながらではとてもじゃないけど不安で私1人では全く連れて行けていません。
そんな状況でも連れ出してるママさんはいらっしゃりますし、その現実や長女の暇そうな姿を見るとこのままではだめだとしんどくなります。
最低限休日以外にも2日程度連れ出せばまだいいと思いますか?連れ出すと言ってもマンションの下の小さな公園もどきで遊ばせたりする程度にはなります…
普段の買い物なども主人の休日に一緒に買い溜めしてるので私が1人で行くことはありません。
長女はあと数ヶ月で満3歳児クラスの幼稚園に通い始めるのでそうすれば少しは気持ちも楽になるんですが、今動いてあげないと後悔する気がして悩んでいます。
こんな甘えた私で申し訳ない気持ちでいっぱいです。
- はじめてのママリ🔰
![(*´∀`)♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*´∀`)♪
お子さん2人連れての外出は大変ですよね💦
年子ですが買い物は週一で旦那と一緒じゃないと難しいです!
公園も行きますがお互いに違うとこに行ったりママと呼ばれると片方に目が届かずヒヤヒヤします😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのくらいの頃は下はベビーカーか抱っこ紐でよく散歩してました!
公園で遊ぶより近所ぷらぷらしながら花とか鳥とか見たり、寒い日は駅ビルとかショッピングモールとか歩いたりしておしゃべりしてました😊
公園連れて行くのは自信がなくて😅
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
うち子供3人いますが、
買い物はなるべく子供たちが学校や幼稚園に行ってる時に1番下の子と2人で行きます!
お兄ちゃんたち連れて行くと出費も多くなるしまだまだ大変なので!
公園も土日とかしか行きません!何かあってからでは遅いので安心出来る時にしか行ってません。
コメント