※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.mama
家事・料理

もうすぐ3歳になる息子がいます野菜が嫌いで食べないんですがどのように…

もうすぐ3歳になる息子がいます
野菜が嫌いで食べないんですが
どのようにして食べられたとかあったら
教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

ちこり

納豆おやきとかはどうですか❓
うちはほうれん草やしらすをみじん切りにしておやきにしたり、チャーハンとかにしたり、オムライスを卵でつつむと、野菜たくさん入れても食べます♩ミニトマトは生でも食べますが( ・ᴗ・ )
野菜の原型がわからないていどにみじん切りにしたらどうですか❓

  • Y.mama

    Y.mama

    納豆はそのまま食べたりするんですが
    オムライスとかすると卵もよけて
    食べないんです😭
    好き嫌いが激しくって‥
    みじん切り頑張ってみます👍
    ちこりぃさんのお子さんは嫌いなものとか
    ありますか⁈

    • 3月20日
ちこり

うちは野菜は生やただ茹でたものでは基本食べませんよー!見た目で判断するようです笑
野菜を食べさせたいときは、隠すか味をわからなくするか、みじん切りににして原型無くします。
カレーライスやシチューは食べますか❓
うちはカレーやシチューにほうれん草はきのこをみじん切りにしていれたりします!

  • Y.mama

    Y.mama

    あたしの息子も見た目で判断して
    食べないです😂笑
    カレーやシチューは食べますが
    人参や玉ねぎはよけたりします
    みじん切りにしてやってみます笑‼︎

    • 3月20日
  • ちこり

    ちこり

    もしくはすりおろしちゃってください(๑´罒`๑)笑
    野菜好きなお子さんのほうが少ないと思いますから、いずれ食べてくれると思ってお互い頑張りましょうね!

    • 3月20日
  • Y.mama

    Y.mama

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月20日
あや

野菜から栄養を摂りたい!ってゅうのであればスムージーとかダメですかね??ヾ(・ω・`*)
バナナやリンゴ、イチゴとかフルーツを多めにして、水菜、小松菜、トマトとか♡♡

それもダメなら、それをまたホットケーキにして焼きますヾ(´︶`♡)ノ

カボチャ、人参、サツマイモとかならレンジでチンしてつぶして、ハチミツと牛乳を少し加えて、カップケーキに混ぜこんだりしてみては?!

食べたら、お野菜が入ってる事を伝えて、野菜が美味しいって事をアピールできないでしょうか?!

  • Y.mama

    Y.mama

    お返事ありがとうございます✦ฺ
    見た目やその野菜を見ると
    うわってなって食べないんだと思います😂
    ジュース系だと飲むので
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 3月20日
なな

私の友達の子も お野菜嫌いで食べないみたいで、
この前 みんなであってご飯を食べたときに、
すごく大怪我に 「あ、このお野菜おいしーい!これもとってもおいしー!! (友達に)ねー、これもおいしーよね? あれ、〇〇ちゃん食べないの?もったいないなぁ…。すっごく美味しいのに…」とアピールしてみました笑
そしたら 興味心身で、ちょっとずつ食べてくれましたよ!

  • Y.mama

    Y.mama

    お返事ありがとうございます✦ฺ
    みんなが食べてると食べようとしたりするんですが
    口に入れたらこれだめ〜とか言うんです😭
    4月から幼稚園行くのでみんなが
    食べてたら食べるようになるかなっと
    期待してます😂

    • 3月20日