コメント
はじめてのママリ
どういう人と言われると難しいですが、住民税は均等割と所得割があって、それぞれ課税されるボーダーラインが違います。
均等割の方が所得のボーダーが低く、均等割も課税されていない人が住民税非課税です。
扶養の人数によってボーダーが変わります。
同居家族が非課税でないのなら給付金はもらえません。
はじめてのママリ🔰
正確に言うと非課税でもないですよ…
世帯で一人だけ、市民税の均等割6000円程度の支払いのみであとの人は非課税なので、非課税だけでも対象にならないです!
-
🐣
あっ、やはりそーですよね⁈
この給付金の前に非課税世帯対象で出てたのに、またっておかしくないか?って思ってたところです😓- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
低所得者っていうくくりですけど…
それでもいいなーずるいなー、って思っちゃうことあります…
自営業で、低所得、非課税で給付金めっちゃ出てるのに…子供が3.4人いて、全員が毎日のようにガンガン習い事して、専業主婦とかみてると…
絶対、非課税、低所得じゃないじゃん!って思います…
小学校の就学給付金?支援金?みたいなのも貰ってて…入学支援で6万とか貰って、給食費無料、修学旅行や宿泊学習とかお金全額返ってきた!とか聞くと…やるせない気持ちなります…
あと、シングルで給付金がっつりもらってる、偽装離婚とかみてると…
ギリギリ対象外世帯のとしては、なんだかなーと…- 3月11日
-
🐣
えぇー⁈👀そんなに待遇いいものなんですか💦
その住んでる都道府県によっても給付金の種類違くて差がありますよね。
私自身シングルなのですが、実家に住まわせてもらっており、母と弟ががっつり働いているため給付金など全て対象外となり何ひとつもらえたことありません(泣)
ですが実際問題、住んでるとこは同じでもその人たちからお金貰えるわけでもないし、貯金切り崩して生活してますが、もう底をつきそうです…
ほんとにギリギリで生活してる人もいる中で、中には給付金目当てでうまくやってる人もいるのが現実ですね。- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよねー
なんだかなーですよね…
実家住まいでも世帯分けたら貰えませんか??
確か、枝番つけて住所で世帯分けにすると給付金貰えますよ?
真面目な質問者さんみたいな人はちゃんと貰ってください!- 3月11日
-
🐣
そーゆー人見てるとモヤモヤしますよね、、、
私の知り合いの元シングルの方がいらして、その方に以前聞いたところ、役場からは世帯分離しても家の中でも全て二世帯みたく生活してるのであればいいみたいなのですが、光熱費などすべて一緒となると同居世帯として見られるらしく児童扶養手当も他の人の収入も見られたから貰えなかったと言っていました。
あと私達の地域では、お付き合いしてる人がいる(同居などはしていない)というだけで、すべての手当や対象から外されます。
まぁ中には援助してもらってる人も居るのかもしれませんが、皆が皆そーゆー訳ではないと思うんですよね。
すでに同居して一緒に生活してるって話しなら分かりますけども、、、- 3月11日
🐣
結局は世帯全員が非課税ぢゃないと貰えないってことですか?
はじめてのママリ
そうです。。
🐣
そーなんですね、、、
なんか非課税の人ばかり次から次へと給付金出ていいですね😮💨