息子の発達について不安。特徴に当てはまる行動多数。1歳前後の普通の行動か、特性か不安。コミュニケーションは改善。
今月で1歳になる息子の発達について相談させて下さい🙇♂️
普段から気になる行動が多く、どれも調べると自閉症の特徴などと出てきます。こんなに当てはまっていたらそういうことなのか?と毎日不安で仕方ありません。
気になること
①ハンドフラッピング?頻回に手をバタバタ、ブンブン降っています。テンション上がって興奮してる時、特に何もない時、何か訴えたそうな時。最近頻度が上がりました💦
②頭を横に振る。これも1日に数回あります。テンション上がって興奮してる時や眠い時にしてそうです。
③手をぐーぱー、クイクイしてる。これはしたりしなかったりですが…あとよく指を咥えています。
④回るものが好き。車のおもちゃのタイヤを回すことがあります。ずっとしてる訳ではなくすぐ辞めますし、車を普通に走らせて遊んでることの方が多いですが…筒状の物やボールを転がして追いかける遊びもよくします😔
⑤扉の開け閉め。これは頻度が減りましたが時々します。
⑥ハイハイで同じところを行ったり来たりする時がある。これも時々してます。
⑦遠くにあるものを取ろうと背伸びするようになってから、普通につかまり立ちしている時もつま先立ちしていることがあります。常につま先立ちという訳ではありません。伝い歩きの時はつま先立ちになっていないことが多いです。
できること
①発見の指差し。時々あ!と指差ししてこちらを見るので興味の指差しもあるかも?
ぶーぶーどこ?や葉っぱどこ?でおもちゃや観葉植物を指差すこともあります。
②パチパチ、バイバイは言ったり大人がすると一緒にすることがあります。何も無い時にしてることもありますが💦
バイバイがおいでおいでって感じなのは少し気になっています。はーいや、いただきますなどは教えてますができません😓
③遊び方など模倣出来るものもある。上手にはできませんが木琴をたたいて見せると一緒に叩こうとします。
④目は合い、よくケラケラと笑います。微笑み返しもあります。母が変な声を出したり、父に高い高いをしてもらうのが大好きです。
⑤何か要求のある時はこちらを見ながらばー!だー!と声を出しています。
⑥ちょうだい、どうぞができる。
⑦ポットン落とし、くるくるチャイムもできます。
⑧後追いは弱いですが、トイレや洗面所など泣かずに着いて来ます。人見知りも最近落ち着きつつありますがしていました。
⑨抱っこしてほしい時母の目を見ながら両手を上げて要求。くっついてきたりしがみついてきたりよく甘えてきます。
⑩離乳食はよく食べます。つかみ食べも上手で小さい物もつまめます。
⑪よく寝ます。夜泣きは滅多にしません。
⑫今のところ癇癪などもなく、育てにくさは感じません。
⑬色んなものに興味があり、好奇心旺盛です。新しい物にはすぐに食いつきます。
以前に比べコミュニケーションが取れるようになってる感じはあります。ただ、気になる行動も多くて💦私が気にしている行動は1歳前後だとよくあることなんでしょうか?それとも何か特性があるんでしょうか😔
今はまだ分からないことは分かっています。でもどうしても手や頭をブンブン降っているところを見ると心配になってしまいます。
皆さんどう思いますか?😣
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
同じく今月で1歳になる息子がいます!
気になること②④⑤⑥は息子もしてます!が、気にしたことなかったです🫨💦
逆に息子はまだ指差しやバイバイができないので、できることがいっぱいあってすごいなあと思いました!
ゆかっぺ
コミニュケーションがとれてるように感じるならばもう少し様子見て、一歳半検診の時に相談するで大丈夫だと思います。
指差しとかできるので健診で引っかからないと思いますが、相談はできますので!
何か遊びに集中してるときに名前をよんだとき、振り返りますか?反応ありますか?
できることの①⑤と⑨ができてるので、私的にはそんな赤ちゃんもいるなぁって感じです!
うちの子は自閉の診断がついてますが、できることの①⑤ができてなく、2歳近くまでできなかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
1歳半検診まで様子みて気になることは相談しようと思います!
名前の反応は、遊んでても呼んだらパッと振り返る時もあるんですが、無視されることもあります😣無視する時は何度呼んでも無視です...
やっぱり定型の子は反応いいんでしょうか?
①と⑤は結構重要なことなんでしょうか!?引き続き様子みていこうと思います😞- 3月11日
-
ゆかっぺ
あくまで私個人の考えですが参考までに💦
①と⑤ができているということは、話す意欲があるように思えます。要求の指差しや発見の指差しがあるので、「ママ、みて!」と主張している部分もあるように見えます。
発見や要求の指差しでママの方を見ていると言うことは「目があっている」ということだと私は捉えます。うちの子はそれがなくって、保育士さんに目が合わないねと言われました。
ただ名前を何度呼んでも無視するときはとことん無視する、というのは少し気になるところではあるので、そこは気にしつつ相談された方がいいのかなーとは思います。
単純にシカトしてる場合もありますから、どんなときに無視されるとか記録にとっておくといいかもしれないですね。
定型の子は基本的には何かに集中してても名前を呼ばれると、何かしら反応することは多いはずです。
明らかに自閉症だとわかるような、わかりやすい子はコミニュケーションが本当に取れないです。なので今の段階だとそんな感じではないように私は思います。- 3月11日
コメント