
幼稚園の卒園後の預かり保育の手続きを逃してしまいました。メールで案内はあったが、紙での申し込み漏れ。先生のミスか、自分にも落ち度があるか悩んでいます。昨日問い合わせたが追加はできないと言われ、落ち込んでいます。
幼稚園に対してモヤモヤしています。
息子が今年卒園するんですが、卒園後の預かり保育のお手紙がこちらに回ってこなくて(ちょうどその間の数日インフルでお休みしてました)
そのまま気づかず申し込み期限過ぎてしまって、申し込みをすることが出来ませんでした。
メールで案内は来ていたのは確認しましたが、申し込みは紙で提出するので届いたら絶対にすぐ出すようにしてるんですけど…もらった記憶もないのでこれは確実に先生のミスだと思うんですが💦
これって、私にも落ち度ありますか?
メールで届いた時点で連絡すべきでしたか?
昨日慌てて幼稚園に問い合わせしましたが給食の発注の関係で追加はできないと言われ、凹んでます。
- はちお(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

ぐーみ
先生のミスだと思います💦
私も同じように春休み中の預かり保育の申し込みの手紙が配布されたときにインフルで休んでいたんですが、担任から「ご利用ありますか?」って電話ありました💦
給食の発注が出来ないなら、お弁当持参とかもだめなのですかね🥲

退会ユーザー
お仕事もありますし、もうひと推ししてみてもいいのでは…⁈
先生のミスですよね。。
はちお
先生から連絡あるだけいいと思います!
昨日問い合わせした時点では、担任の先生はお渡ししてると思いますが…って言っていたそうです。
主任の先生に詳しく聞きましたが、もらった記憶のない用紙でしたので確信しました。
お弁当持参で…と言おうと思いましたが、幼稚園側もそんな提案もされなかったし、ここまで言うとただのクレーマーみたいかな、、と思い言えませんでした。
仕事しているので預かれないのは痛いです…