
緊急連絡カードの血液型欄について、両親がO型で息子の血液型が未確認。未記入か、入学前に検査するか迷っています。輸血時に調べる必要性や他の方はどうしているか教えてください。
小学校の緊急連絡カードの血液型について
緊急連絡カードは入学式で配られるそうでまだ手元にないんですが、血液型を書く欄があるみたいです。
息子を出産する前に採血して私も旦那もO型でした。(旦那は息子が生まれる少し前に手術したのでそのとき調べました)
ただ息子はちゃんと調べてもらってないです💦
出生時の採血?でついでに調べてくれたみたいでO型だったそうですが、きちんと調べてない場合は未記入のほうがいいですか?🤔
それとも入学までに血液検査したほうがいいですか?
両親O型確定なのでO型以外ないと思いますし、輸血が必要なときはそのとき調べるはずなのであまり重要ではないと思いますが、みなさんどのようにしましたか?
- ママリ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私自身が血液型を大人になるまで分からなかったです🖐
血液型の欄はいつも空欄でした😊同じように血液型分からない友だちも空欄にしてました😊

ちくわぶ
うちは1歳前にアレルギー検査のついでにやってもらった時、Bでしたが小さすぎると確定ではないみたいな話も聞いたので未記入で出します✌️
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
1歳前の結果だと少し不安ですよね💦
息子はアレルギー検査もしたことないので、未記入で出そうと思います✨- 3月5日

ママリ
不明で出しました!
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
息子がO型なのは確定ではないので未記入で出そうと思います✨- 3月5日

退会ユーザー
長男は手術をする時に調べたので分かっていますが、次男は分からないので空欄です😊特に何か言われたことはないです。
出生時のものは変わる可能性があるので信用しないほうがいいかなと思うので空欄のほうがいいのではないてしょうか🥺(うちの弟は母子手帳に書いてある血液型と現在の血液型が違います)
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
空欄で大丈夫そうですね😌
私もその話聞いたことあります!
実際に友達が「ずっとO型だと言われてたのにこの前調べたらB型だった」って言ってた子がいました😳
ただ息子の場合は両親O型だしなぁ〜と...🫢
でも確定ではないので未記入にしておこうと思います✨- 3月5日

ジャンジャン🐻
書いても書かなくてもどちらでも問題ないと思いますよ☺️
まさかそんなの鵜呑みにして輸血無検査なんてありえないですから😁
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
血液型確定してないので未記入で出そうと思います😌✨
採血痛いですもんね😖
娘のアレルギー検査で採血したことありますが、血液型のためだけで採血は可哀想すぎるので、今後機会があったらそのとき調べてもらおうと思います!- 3月5日
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
そうだったんですね!
うちも空欄にしておこうと思います😌✨