![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
他にお薬(膣剤など)処方されてますか?
![まあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあや
自然周期での移植でしょうか?
であれば黄体機能不全でデュファストン出されてるとかでなければ自分の体から黄体ホルモン出ているのではないでしょうか🤔
-
はなこ
自然周期での移植です…(;´д`)
- 3月5日
-
まあや
自然周期なんですね😊
きっと補助的な意味で処方されてるのかな✨
私も1日に移植しました!
お互い授かれるといいですね🥹- 3月5日
-
はなこ
まあやさんも移植されたんですね(;´д`)
体調に変化はありましたか?
知識が全くなく不安なばかりです(笑)- 3月5日
-
まあや
素人なのでいい加減なこと言えませんがホルモン補充じゃないので、
一回お薬忘れて着床してた卵がダメになってしまうということはないのかなと私がはなこさんの立場だったら思います✨
判定日までそわそわしますよね🥲
1日の夜にすごい腰痛かったけど次の日起きたら消えててそこからなんにもないです😅
何か変化ありましたか?- 3月5日
-
はなこ
ありがとうございます✨
安心しました‼️
一度、流産してるのでドキドキです(;´д`)
わたしも腰から背中にかけて痛くて…(笑)
下っ腹も張る感じです‼️
でも症状というか気のせいかもしれにいです(笑)- 3月5日
-
まあや
私も流産経験あるので
お気持ちわかります🥲💦
息子の時は生理前の感じがあって諦めてたけど妊娠してた記憶が…✨
でも今回はそれもないような🥲
これから出てきてくれるといいんですが- 3月5日
-
はなこ
流産経験あるんですね(;´д`)💦
判定日までが長く感じます‼️
また流産すると3か月あけなきゃなので、それは年齢的にも避けたいです(;´д`)- 3月5日
-
まあや
妊活中の3ヶ月は長すぎます😣
判定日まで長いですよね💦
かといってフライングするのも怖いし…😔- 3月5日
-
はなこ
わたしが行っている病院は無理に生理を起こしたりしないので流産しても3回生理来たら再開って感じなんです💦長すぎます💦
まあやさんも…いい結果になるよう願ってます✨- 3月5日
-
まあや
どうもありがとうございます😭♡
私もはなこさんの赤ちゃんきてくれていること願っています😌💕- 3月5日
![teddy613](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
teddy613
自然周期であれば大丈夫な気がします🙆♀️デュファストンは基礎体温を上げる効果はなく、黄体ホルモンの補助的な役割です💫自然周期ならばご自身の黄体ホルモンが出ているので安心してください✨
私はホルモン補充周期での移植でしたが、膣坐薬もデュファストンも初期の頃忘れたことがあります🤣が、今のところ妊娠継続してますよ😊
-
はなこ
ありがとうございます✨
すごく安心しました(´Д⊂ヽ
ネットで調べるとあまり良いこと書いてなかったので…
薬を飲む週間がないので、つい忘れてしまいます(笑)
妊娠継続されてるんですね♥️
気温変化激しいのでお身体には気を付けてくださいね😃- 3月6日
はなこ
処方してないです…